デスクトップ PC 向けインテル® Core™ プロセッサー・ファミリー (第 14 世代) 搭載インテル® vPro® プラットフォームは、組織の運用と労働者の生産性を維持するのに役立ちます。
今日のビジネス環境は、組織がよりスマートなテクノロジー投資を行うことを要求しています。これは、素晴らしいコンピューティング体験のすべての要素に当てはまり、クラウドへの主要な入口である PC も含まれます。生産性の向上、古いテクノロジーを維持するコスト、エンドポイント・セキュリティーにおける進歩を考慮すると、PC の更新は、引き続き主要なメリットを提供します。
インテル® vPro® プラットフォームは、約 20 年にわたり、組織が必要とする管理性、セキュリティー機能、システム・パフォーマンス、安定性を実現する幅広い機能を組み込んだ包括的なプラットフォーム仕様により、プロセッサーを超える機能を定義してきました。1インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー (第 14 世代) により、インテル® vPro® プラットフォームのデザイン要件を満たす最新デスクトップ PC は、ビジネスの継続性を保ちながら個人の生産性を高めることができます。
拡張アーキテクチャー
最新のインテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、Performance core (P-core) と Efficient core (E-core) を単一のダイに統合して、プロセッサーのシングルスレッドおよびマルチスレッドのパフォーマンスを最大限に高める、パフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャーを引き続き搭載しています。2パフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャーは、高度なアプリケーションとマルチタスク向けのコンピューティング・ヘッドルームを提供するよう設計されています。
インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー (第 14 世代) は、インテル® 600 シリーズまたは 700 シリーズのチップセットをベースにした以前のデスクトップ PC プラットフォームと互換性があり、OEM PC ポートフォリオ全体での高速な導入を可能にします。
2 つの重要なオートメーション・テクノロジーが、インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー (第 14 世代) で、実環境のパフォーマンスを実現するのに役立ちます。
- インテル® スレッド・ディレクターは、オペレーティング・システムに提供される最適なランタイム・ガイダンスに基づいて、適切なタイミングで適切なタスクを適切なコアに割り当てます3
- インテル® ダイナミック・チューニング・テクノロジーは、稼働条件とシステムのデザイン・パラメーターに基づいて、P-core および E-core のクロック周波数を管理します
これらのテクノロジーにより、最新のインテル® vPro® プラットフォーム準拠のデスクトップ・システムにおいて、最適なパフォーマンス、エネルギー効率、優れたユーザー体験を実現できます。
AI ワークロードを高速化
デスクトップ PC 向けインテル® Core™ プロセッサー・ファミリー (第 14 世代) の CPU と GPU は、どちらもアプリケーション開発者の指示に従って、人工知能 (AI) タスクを実行できます。CPU は、通常、膨大でレイテンシー重視のタスクに優れており、一方で GPU は、定期的なスループット集中型の運用をサポートします。インテルは、4 つの主要なフレームワークをサポートし、プログラマーがワークロードを最適化する支援をします。この 1 つの例は、インテル® ディープラーニング・ブーストと協調して OpenVINO™ を使用し、CPU と GPU 全体で int8 ワークロードを高速化することです。
ビジネス継続性
インテル® vPro® プラットフォームは、インテル® vPro® Enterprise プラットフォームとインテル® vPro® Essentials プラットフォームのバージョン全体でセグメント化される、管理機能、安定性、セキュリティー・テクノロジーのスイートにより、組織の運用維持を支援します (表 1)。
Windows デスクトップ PC 向けインテル® vPro® プラットフォームの機能4
インテル® バーチャライゼーション・テクノロジー 仮想化ベースのセキュリティー向けのハードウェア・サポート |
インテル® ステーブル IT プラットフォーム・プログラム5 リリース後 15 ヶ月間、プラットフォームの変更ゼロを目指す |
---|---|
インテル® トラステッド・エグゼキューション・テクノロジー Dynamic Root of Trust |
インテル® Platform Service Record デバイス履歴とシステムの消耗データを報告する台帳 |
インテル® システム・リソース ・ディフェンス システム管理モード (SMM) の保護 |
インテル® Unique Platform ID ユニークで永続的なデバイスの所有権認証情報を作成 |
インテル® システム・セキュリティー・レポート OS に OS 下層のセキュリティー構成を通信 |
インテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー(インテル® AMT)5 リモート KVM をサポートするアウトオブバンド・デバイス管理 |
インテル® プラットフォーム・トラスト・テクノロジー 統合トラステッド・プラットフォーム・モジュール (2.0) |
インテル® スタンダード・マネージャビリティー リモート KVM を使用しないレガシーのアウトオブバンド管理 |
リダイレクト・プロテクション搭載インテル® バーチャライゼーション・テクノロジー5 OS カーネル向けのハードウェア・ベースの保護 |
インテル® リモート・プラットフォーム・イレース5 複数の PC コンポーネントを包含するデバイスのサニタイゼーション |
マルチキー搭載インテル® トータル・メモリー・エンクリプション5 仮想化運用向けの完全または部分的な DRAM 暗号化 |
インテル® Local Platform Erase エンドポイントで開始する包括的なデバイスのサニタイゼーション |
インテル® スレット・ディテクション・テクノロジー セキュリティー・ソフトウェアの有効性 / 効率を向上 |
Intel® One-Click Recovery5 無効化された PC を既知の良好な状態に復元する方法 |
インテル® Control-Flow Enforcement Technology メモリー安全性攻撃に対する保護に役立つ |
ファームウェアのアップデート・リカバリー ファームウェア・アップデートが失敗した場合、最後の良好な状態へリカバリー |
インテル® ブートガード 暗号化による検証済みのブート |
インテル® BIOS ガード 不揮発性メモリーでのファームウェア保護 |
ビジネスの生産性を向上
最新のデスクトップ PC は、シームレスなコラボレーション、ユーザーのマルチタスク、高度なアプリケーションをサポートする必要があります。インテル® vPro® プラットフォームは、ユーザーと IT アプリがコンピューティング・リソースを奪い合う中で、組織の運用と労働者の生産性の維持に不可欠になります。最新のインテル® Core™ プロセッサー・ファミリー (第 14 世代) (表 2) 搭載の PC に更新することにより、最新のコンピューティング脅威に対する防御、Windows 11 に最適なハードウェアの導入、あらゆる規模の組織におけるデスクトップ PC のニーズに対応できます。詳しくは、www.intel.com/vpro を参照してください。
インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー (第 14 世代) 搭載インテル® vPro® プラットフォーム
インテル® vPro® エッセンシャル | インテル® vPro® Enterprise | ||||
---|---|---|---|---|---|
S シリーズ (35 W) |
S シリーズ (65 W) |
S シリーズ (35 W) |
S シリーズ (65 W) |
S シリーズ (125 W) |
|
プロセッサー | i9-14900T | i9-14900 | i9-14900T | i9-14900 | i9-14900K |
i7-14700T | i7-14700 | i7-14700T | i7-14700 | i7-14700K | |
i5-14600T | i5-14600 | i5-14600T | i5-14600 | i5-14600K | |
i5-14500T | i5-14500 | i5-14500T | i5-14500 | ||
チップセット | Q670 | Q670 または W680 |