パーシャル・リコンフィグレーション
パーシャル・リコンフィグレーションでは、FPGA の一部を、残りの FPGA デザインを停止することなく引き続き機能させながら、動的に再コンフィグレーションすることができます。特定のリージョン向けに複数のペルソナを作成しても、そのリージョン以外での運用に影響を与えないようにデザインできます。この手法は、複数の機能が同じ FPGA リソースをタイムシェアするシステムで有効です。PR により、より複雑な FPGA システムの実装が可能になります。
詳しくはこちらの動画をご覧ください。
以下に、アプリケーション例を簡単な図で示します。図 A はアルゴリズム・アクセラレーション向けのアプリケーション、図 B は光ネットワーキングでのテレコム・アプリケーションです。どちらの場合も、FPGA を再構成して異なる機能を実装します。アルゴリズム・アクセラレーションの場合は異なるアルゴリズム、テレコム・アプリケーション (光ネットワーキング・マックスポンダー) の場合は異なるクライアント・プロトコルです。ここでの主な利点は、FPGA の残りの部分が引き続き機能することです。
主な機能
- インテル® Stratix® 10 デバイスのパーシャル・リコンフィグレーション時間の短縮
- プッシュボタン式 PR フローで市場投入までの時間を短縮
- 既存のスクリプトベースのフローを補完
- コンパイルと解析用のコマンドラインおよびグラフィカル・ユーザー・インターフェイス
- 階層型パーシャル・リコンフィグレーションにより、デザイン内に子 PR パーティションを作成可能
- パーシャル・リコンフィグレーションのシミュレーションにより、リコンフィグレーション・パーティション内の結果的な変化と中間エフェクトを観察可能
- スタティック・リージョンとパーシャル・リコンフィギュレーション・リージョンの両方を同時に取得して、シグナルタップ・ロジック・アナライザーがデバッグを実行
クイックリンク
アプリケーション・ノート
- AN 991: 構成ピン (外部ホスト) を介したリファレンス・デザインのインテル® Agilex™ F シリーズ FPGA 開発ボード向けパーシャル・リコンフィグレーション (英語) ›
- AN 987: インテル® Agilex™ F シリーズ FPGA 開発ボード向け静的更新パーシャル・リコンフィグレーション・チュートリアル (英語) ›
- AN 964: インテル® Agilex™ パーシャル・リコンフィデザイン向けシグナルタップ・チュートリアル (英語) ›
- AN 954: インテル® Agilex™ F シリーズ FPGA 開発ボード向け階層型パーシャル・リコンフィグレーション・チュートリアル (英語) ›
- AN 953: インテル® Agilex™ F シリーズ FPGA 開発ボード上でのデザインのパーシャル・リコンフィグレーション (英語) ›
- AN 826: インテル® Stratix® 10 GX FPGA 開発ボード向け階層型パーシャル・リコンフィグレーション・チュートリアル (英語) ›
- AN 825: インテル® Stratix® 10 GX FPGA 開発ボード上でのデザインのパーシャル・リコンフィグレーション (英語) ›
- AN 820: インテル® Stratix® 10 デバイス向け PCI express* リファレンス・デザインでの階層型パーシャル・リコンフィグレーション (英語) ›
- AN 819: インテル® Stratix® 10 デバイス向け PCI express* リファレンス・デザインでのパーシャル・リコンフィグレーション (英語) ›
- AN 818: インテル® Stratix® 10 GX FPGA 開発ボード向け静的更新パーシャル・リコンフィグレーション・チュートリアル (英語) ›
- AN 817: インテル® Arria® 10 GX FPGA 開発ボード向け静的更新パーシャル・リコンフィグレーション・チュートリアル (英語) ›
- AN 813: インテル® Arria® 10 デバイス向け PCI express* リファレンス・デザインでの階層型パーシャル・リコンフィグレーション (英語) ›
- AN 806: インテル® Arria® 10 GX FPGA 開発ボード向け階層型パーシャル・リコンフィグレーション・チュートリアル (英語) ›
- AN 797: インテル® Arria® 10 GX FPGA 開発ボード上でのデザインのパーシャル・リコンフィグレーション (英語) ›
- AN 784: インテル® Arria® 10 デバイス向け PCI express* リファレンス・デザインでのパーシャル・リコンフィグレーション (英語) ›