インテル® NUCキットの電源ボタン LED とリング LED の設定
コンテンツタイプ: インストール & セットアップ | 記事 ID: 000023554 | 最終改訂日: 2023/10/26
インテル® NUC上のボタン LED とリング LED の動作をカスタマイズできます。
インテル NUC BIOS を最新バージョンにアップデートして、ボタン LED とリング LED に関連する BIOS 設定にアクセスします。
BIOS の LED オプションにアクセスするには:
以下の例では、さまざまな LED の動作を実現するための BIOS 設定の構成方法を示します。
電源状態インジケーター | ||
S0 輝度 | 0 | NUC がアクティブな場合、電源ボタンの LED が点灯しません。 |
1 から 100 まで | NUC がアクティブな場合、電源ボタンの LED が点灯します。輝度設定が高いほど、電源LEDライトが明るくなります。 | |
S0 点滅/フェード | 常にオン | NUC がアクティブな場合、電源ボタン LED が点灯します。 |
1/0.5/0.25 Hz | NUC がアクティブな場合、電源ボタンの LED は選択した周波数で点灯 / 消灯します。 | |
1/0.5/0.25 Hz フェード | NUC がアクティブな場合、電源ボタンの LED は選択した周波数でスムーズにオン / フェードオフします。 | |
S0 カラー | 青 | NUC がアクティブな場合、電源ボタンの LED は青色に点灯します。 |
琥珀 | NUC がアクティブな場合、電源ボタンの LED はオレンジに点灯します。 | |
S3 輝度 | 0 | NUC がスリープモードの場合、電源ボタンの LED が点灯しません。 |
1 から 100 まで | NUC がスリープモードの場合、電源ボタンの LED が点灯します。輝度設定が高いほど、電源LEDライトが明るくなります。 | |
S3 点滅/フェード | 常にオン | NUC がスリープモードの場合、電源ボタンの LED が点灯します。 |
1/0.5/0.25 Hz | NUC がスリープモードの場合、電源ボタンの LED は選択した周波数で点灯 / 消灯します。 | |
1/0.5/0.25 Hz フェード | NUC がスリープモードの場合、電源ボタンの LED は選択した周波数でスムーズにオン / フェードオフします。 | |
S3 カラー | 青 | NUC がスリープモードの場合、電源ボタンの LED は青色に点灯します。 |
琥珀 | NUC がスリープモードの場合、電源ボタンの LED はオレンジ色に点灯します。 | |
S5 輝度 | 0 | NUC の電源がオフのとき、電源ボタンの LED は点灯しません。 |
1 から 100 まで | NUC の電源がオフの場合、電源ボタンの LED が点灯します。輝度設定が高いほど、電源 LED ライトが明るくなります | |
S5 点滅/フェード | 常にオン | NUC の電源がオフのとき、電源ボタンの LED が点灯します。 |
1/0.5/0.25 Hz | NUC をオフにすると、電源ボタンの LED が選択した周波数で点灯 / 消灯します。 | |
1/0.5/0.25 Hz フェード | NUC をオフにすると、電源ボタンの LED が選択した周波数でスムーズにオン / フェードオフします。 | |
S5 カラー | 青 | NUC をオフにすると、電源ボタンの LED が青色に点灯します。 |
琥珀 | NUC の電源がオフの場合、電源ボタンの LED がオレンジに点灯します。 | |
HDD アクティビティー LED | ||
明るさ | 0%-0% | 電源ボタン LED は、ドライブの動作中は消灯します。 |
0%-50%/0%-100% | ドライブの操作がないときは、電源ボタンの LED は消灯します。ドライブが作動している場合、LED は 50%/100% 明るくなります。 | |
50%-100% | 電源ボタンの LED は、ドライブがないときに 50% 点灯します。ドライブの活動がある場合、LED は 100% 明るくなります。 | |
100%-0% | ドライブがないとき、電源ボタンの LED は 100% 明るくなります。ドライブの活動がある場合、LED は消灯します。 | |
色 | 青 | 電源ボタンのLEDは、ドライブの動作状況を示す青。 |
琥珀 | 電源ボタン LED は、ドライブの動作状況を示すオレンジ色に点灯。 | |
SW コントロール | ||
有効/無効 | 有効にすると、電源ボタン LED は WMI (Windows Management Instrumentation) エクスプローラー* によって制御されます。 |
電源状態インジケーター | ||
S0 輝度 | 0 | NUC がアクティブな場合、リング LED は点灯しません。 |
1 から 100 まで | NUC がアクティブな場合、リング LED が点灯します。輝度設定が高いほど、電源LEDライトが明るくなります。 | |
S0 点滅/フェード | 常にオン | NUC がアクティブな場合、リング LED が点灯します。 |
1/0.5/0.25 Hz | NUC がアクティブな場合、リング LED は選択した周波数で点灯 / 消灯します。 | |
1/0.5/0.25 Hz フェード | NUC がアクティブな場合、リング LED は選択した周波数でスムーズにオン / フェードオフします。 | |
S0 カラー | 青 | NUC がアクティブな場合、リング LED は青色に点灯します。 |
琥珀 | NUC がアクティブな場合、リング LED はオレンジ色に点灯します。 | |
S3 輝度 | 0 | NUC がスリープモードの場合、リング LED は点灯しません。 |
1 から 100 まで | NUC がスリープモードの場合、リング LED が点灯します。輝度設定が高いほど、電源LEDライトが明るくなります。 | |
S3 点滅/フェード | 常にオン | NUC がスリープモードの場合、リング LED は点灯します。 |
1/0.5/0.25 Hz | NUC がスリープモードの場合、リング LED は選択した周波数でオン / オフします。 | |
1/0.5/0.25 Hz フェード | NUC がスリープモードの場合、リング LED は選択した周波数でスムーズにオン / フェードオフします。 | |
S3 カラー | 青 | NUC がスリープモードの場合、リング LED は青色に点灯します。 |
琥珀 | NUC がスリープモードの場合、リング LED はオレンジ色に点灯します。 | |
HDD アクティビティー LED | ||
明るさ | 0%-0% | リング LED は、ドライブが動作しているときに消灯します。 |
0%-50%/0%-100% | リング LED は、ドライブがないときは消灯します。ドライブが作動している場合、LED は 50%/100% 明るくなります。 | |
50%-100% | リング LED は、ドライブがないときに 50% 明るくなります。ドライブの活動がある場合、LED は 100% 明るくなります。 | |
100%-0% | リング LED は、ドライブがないときは 100% 明るくなります。ドライブの活動がある場合、LED は消灯します。 | |
色 | 青 | リング LED は、ドライブの動作状況を示す青色。 |
琥珀 | リング LED は、ドライブの動作状況を示すオレンジ色に点灯。 | |
SW コントロール | ||
有効/無効 | 有効にすると、リング LED は WMI (Windows Management Instrumentation) エクスプローラー* によって制御されます。 |
関連トピック |
システム電源状態 (S0、S3、S5) |
BIOS 設定用語集 |