Steps to create Intel® ESRT2 RAID using the HII Configuration Utility Unable to find Intel® Embedded Server RAID Technology 2 (Intel® ESRT2) RAID option on Intel® Server Board S2600WF/BP/ST Family–based system. Only the Intel® Rapid Storage Technology enterprise (Intel® RSTe) RAID option is available. Follow the steps below to enable Intel® Embedded Server RAID Technology 2 (Intel® ESRT2): If you already have operating system (OS) installed under legacy boot mode, you are required to reinstall the OS after changing to UEFI boot mode. Follow the steps below to create a RAID array using Intel ESRT2 after it is enabled: If your drives are solid-state drives (SSDs) instead of hard disk drives (HDDs), select SSD for the Media Type. Therefore, the drives can be seen as selectable. It may be required to install the ESRT2 driver when installing OS on the ESRT2 RAID volume: Refer to the Intel® Embedded Server RAID Technology 2 (Intel® ESRT2) User Guide for further details. Intel® ESRT2 is supported only on UEFI mode for Intel® Server Board S2600WF/BP/ST Family–based system. Configuring your Intel® RAID Product in Pre-boot EnvironmentHow to Configure Intel® Embedded Server RAID Technology 2 (Intel® ESRT2) RAID on Intel® Server Board S2600WF/BP/ST Families
Note
Note
Note
Related articles
Related Products
This article applies to 68 products
HII 構成ユーティリティーを使用してインテル® ESRT2 RAID を作成する手順
インテル® Server Board S2600WF/BP/ST ファミリー搭載システムでインテル® Embedded Server RAID Technology 2 (インテル® ESRT2) RAID オプションが見つからない。インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジー・エンタープライズ (インテル® RSTe) RAID オプションのみが利用可能です。
インテル® Embedded Server RAID Technology 2 (インテル® ESRT2) を有効にするには、以下の手順に従ってください。
- 確保システムが UEFI ブートモードに設定.
メモ レガシー・ブート・モードでオペレーティング・システム (OS) が既にインストールされている場合、UEFI ブートモードに変更した後で OS を再インストールする必要があります。
- 電源が入った時に F2 キーを押して BIOS 設定画面に入ります。
- Advanced -> Mass Storage Controller Configuration -> SATA コントローラー (sSATA コントローラーはインテル® ESRT2 に対応していません) にアクセスします。
- AHCI 対応 SATA コントローラーで RAID モードを選択します。
- SATA RAID オプションにインテル ® ESRT2 を選択します。
- システムを保存して再起動します。
有効にした後でインテル® ESRT2 を使用して RAID アレイを作成するには、以下の手順に従ってください。
- システムの電源を入れ、F2 キーを押して BIOS 設定画面を表示します。
- Advanced -> PCI Configuration -> UEFI オプション ROM Control -> インテル Embedded Server RAID Technology 2 (SATA) にアクセスします。
- 仮想ドライブの管理 を選択します。
- [構成の作成] を選択します。
- 希望の RAID レベルを選択します (RAID 5 を有効にするには個別の機能キーが必要です)。
- 使用 ドライブを選択 を使用して RAID アレイにディスクを追加するには、 スペース または 入力 キーと 選択 変更を適用.
メモ お使いのドライブがハードディスク・ドライブ (HDD) ではなくソリッドステート・ドライブ (SSD) の場合、メディアの種類 に SSD を選択します。したがって、ドライブは選択可能と見なされます。
- 仮想ドライブ名、サイズ、読み取り / 書き込みポリシーを必要に応じて設定します。
- [構成の保存] を選択します。
メモ |
ESRT2 RAID ボリュームに OS をインストールする際に、ESRT2 ドライバーをインストールする必要がある場合があります。 詳細については、インテル® Embedded Server RAID Technology 2 (インテル® ESRT2) ユーザーガイド を参照してください。 |
インテル® ESRT2 は、インテル® Server Board S2600WF/BP/ST ファミリー搭載システムの UEFI モードでのみサポートされています。