インテルは、世界中にファブおよびアセンブリー / テスト施設を持っています。詳細については、 インテルのグローバル製造 をご覧ください。
お使いの インテル® Xeon® プロセッサーの製造、組み立て、生産が行われた生産国 (COO) を確認するには、次のいずれかのオプションを使用してください。
オプション 1
製品の箱のラベルに記載されているメイドイン情報を探します。例えば:

オプション 2
次の情報を COO-Customs-Request@intel.com に電子メールで送信して、COO に依頼してください。
- 詳細なリクエスト
- インテル製品の識別情報 (可能な限り詳細な情報を提供):
- プロセッサーの名前と番号
- ミリメートル#
- オーダーコード
- バッチ番号 (FPO とも呼ばれ、MM # が指定されていない場合は必須)
- リクエスターが所在する国
- 上記と異なる場合、製品が輸入された、または輸入される予定の国
- おおよその購入日
上記の情報を収集するための追加のヘルプ:
- MM# はマスター マテリアル # の略です。この#を取得するには、さまざまな方法があります。
- 製品のパッケージラベルを確認してください。
- 以下の手順を使用して、インテル® ARK のウェブサイトを確認してください。
- 製品仕様ページ に移動します。
- プロセッサーを検索して、製品仕様ページを開きます。
- ページの左側にある [注文とコンプライアンス] をクリックします。
- PCN/MDDS 情報 セクションまでスクロールします。このセクションでは、6 桁のデジタル英数字形式の MM# が一覧表示されます。複数のMM #がリストされている場合、前の番号は通常トレイ用で、後の番号はボックス版です。それ以外の場合は、他のオプションのいずれかを使用して COO を検索します。
- 注文コード: これはインテル製品コードです。製品のパッケージラベルまたは領収書/請求書 を確認してください 。
- バッチ番号: これは、FPO または完了プロセス指図と呼ばれることもあります。この#を取得するには、さまざまな方法があります。
- 製品のパッケージラベルでバッチ#を確認します。
- プロセッサーの上部を確認します。8 桁の英数字文字列の場合。
- MM # が指定されていない場合は、この番号が必要です。
- プロセッサーのマーキングを確認する方法については、 保証申請時にインテル® Xeon®プロセッサーのマーキングを識別する方法 を参照してください。