コンフィグレーション機能
Altera FPGAs にサポートされているコンフィグレーション機能。
コンフィグレーション機能のサポートは、Agilex™® 7、Agilex™ 5、Stratix® 10、Arria® 10、Cyclone® 10、Stratix® V および Arria® V デバイス向けのリソースを提供します。
Agilex™ 7 システム・アーキテクチャ ーおよび Agilex™ 5 システム・アーキテクチャの追加サポート 、主要な重要リソースとドキュメントが表示される標準的な開発フロー向けのステップバイステップのガイド付きジャーニーを入手。
その他のデバイスについては、 デバイスと製品のサポート コレクションを検索してください。
圧縮解除サポート
一部のFPGAsではコンフィグレーション・データの圧縮解除がサポートされており、コンフィグレーション・メモリーのスペースと時間を節約できます。この機能により、圧縮されたコンフィグレーション・データをコンフィグレーション・デバイスまたはその他のメモリーに格納し、この圧縮されたビットストリームを FPGA に送信することができます。コンフィグレーション時に、ビットストリームをリアルタイムで圧縮解除し、CRAM セルを構成します。
表 1.デザイン・セキュリティ・サポート
表 1 は、デザイン・セキュリティー・サポートに関するドキュメントを提供します。
FPGAs、Advanced Encryption Standard (AES) アルゴリズムを使用して、コンフィグレーション・ビットストリームを復号化できます。デザイン・セキュリティー機能を使用しているとき、セキュリティー・キーは FPGA に格納されます。デザイン・セキュリティー機能が有効化された FPGA を正しく設定するには、同じセキュリティー・キーで暗号化されたコンフィグレーション・ファイルを使って、FPGA を設定する必要があります。一部のFPGAsは、揮発性および不揮発性セキュリティキーストレージの両方を提供します。揮発性のセキュリティー・キー・ストレージは、バッテリー・バックアップを必要としますが、セキュリティー・キーの更新が可能です。不揮発性のセキュリティー・キーは、デバイス内の不揮発性メモリーに格納できるため、ストレージのバッテリー・バックアップは必要ありません。
ドキュメント | デバイスサポート | 詳細 |
---|---|---|
インテル® Agilex™ 7 Stratix®10日 |
Altera®製品は、高度に構成可能な専用のセキュリティー・ハードウェアとファームウェアを使用して設計されています。Altera® は、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェアにセキュリティー開発ライフサイクルを適用して、より安全な製品を開発、保守します。完全にセキュリティーを提供できる製品やコンポーネントはありません。 |
|
Arria®10 Cyclone®10 Stratix® V Arria® V Cyclone® V Stratix® IV Arria® II FPGA |
このアプリケーション・ノートではAltera®40nm、28nm、20nm FPGAsのデザイン・セキュリティー機能を使用して、コンフィグレーション・ファイルの不正なコピー、リバース・エンジニアリング、改ざんからデザインを保護する方法について説明します。 |
|
Stratix® II Stratix® II GX |
Stratix II または Stratix II GX デザイン・セキュリティー機能を使用する場合、セキュリティー・キーは Stratix II または Stratix II GX デバイス内の不揮発性の場所に保存されます。 |
|
Stratix® III | このアプリケーション・ノートでは、デザイン・セキュリティー機能の概要、ハードウェアおよびソフトウェア要件、セキュア・コンフィグレーション・フローを実装するための手順、サポートされるコンフィグレーション・スキーム、暗号化を有効にしたシリアル・フラッシュローダー・サポート、コンフィグレーション・スキームを選択する際の考慮事項、デザイン・セキュリティー機能が有効化されたタイミング・パラメーター、および米国の輸出規制について説明します。 |
表 2.リモート・システム・アップグレード・サポート
表 2 は、リモート・システム・アップグレード・サポートの資料を提供します。
Alteraデバイスには、専用のリモート・システム・アップグレード回路があります。デバイス内に実装されたソフトロジック(Nios® II エンベデッド・プロセッサーまたはユーザーロジック)は、離れた場所から新しいコンフィグレーション・イメージをダウンロードして、コンフィグレーション・メモリーに格納し、専用リモート・システム・アップグレード回路にリコンフィグレーション・サイクルを開始するように指示することが可能です。この専用回路は、コンフィグレーション・プロセス中およびプロセス後にエラー検出を実行し、安全なコンフィグレーション・イメージに戻ることによってエラー状態から回復し、エラーステータス情報を提供します。この専用のリモート・システム・アップグレード回路は、システムのダウンタイムを回避するのに役立ちます。
ドキュメント | デバイスサポート | 詳細 |
---|---|---|
Arria®10 Cyclone® 10 GX Cyclone® 10 LP Stratix® V Arria® V Cyclone® V Stratix® IV Cyclone® IV Arria® II FPGA |
FPGA IP コアAltera®リモート・アップデートは、サポートされているデバイスで利用可能な専用のリモート・システム・アップグレード回路を使用して、デバイスのリコンフィグレーションを実装します。 |
|
AN 521: Cyclone® III アクティブ・パラレル・リモート・システム・アップグレード・リファレンス・デザイン |
Cyclone® III | このアプリケーションノートでは、リモート・アップデート・モードの概要、リファレンス・デザインの機能説明、リファレンス・デザイン信号、ファクトリー・イメージ・ユーザーロジック・ステートマシン、アプリケーション・イメージ、ユーザーロジック・ステートマシン、ファクトリー・イメージおよびアプリケーション・イメージ・アドレッシング、システム要件、Cyclone III ap リモート・システム・アップグレード・テスト手順、システム・リコンフィグレーションのトリガー、SignalTap ロジック・アナライザーを使用したシステム・パラメーターの監視に関するトピックの概要について説明します。 |
表3.Altera FPGAs で対応するコンフィグレーション機能
表 3 に、Altera デバイスファミリーでサポートされているコンフィグレーション機能のサマリーを示します。
デバイス |
圧縮解除サポート |
デザイン・セキュリティ・サポート |
リモート・システム・アップグレード・サポート |
---|---|---|---|
インテル® Agilex™ FPGA および SoC FPGAs |
✓ |
✓ |
✓ |
Stratix® 10 FPGAおよび SoC FPGAs |
✓ |
✓ |
✓ |
Arria® 10 FPGAおよび SoC FPGAs |
✓ |
✓ |
✓ |
Cyclone® 10 GX FPGAs |
✓ |
✓ |
✓ |
Cyclone® 10 LP FPGAs |
✓ |
✓ |
✓ |
MAX® 10 FPGAs |
✓ |
✓ |
✓ |
Stratix® V |
✓ |
✓ |
✓ |
Arria® V SoC |
✓ |
✓ |
✓ |
Arria® V |
✓ |
✓ |
✓ |
Cyclone® V SoC |
✓ |
✓ |
✓ |
Cyclone® V |
✓ |
✓ |
✓ |
Stratix® IV |
✓ |
✓ |
✓ |
Cyclone® IV E |
✓ |
- |
✓ |
Cyclone® IV GX |
✓ |
- |
✓ |
Stratix® III |
✓ |
✓ |
✓ |
Cyclone® III LS |
✓ |
✓ |
✓ |
Cyclone® III |
✓ |
- |
✓ |
Arria® II GX |
✓ |
✓ |
✓ |
Cyclone® II |
✓ |
- |
- |