プロセッサーは万能なソリューションではありません。適切なプロセッサーを選択することで、システムと予算にメリットをもたらすことができます。この記事は、ベースラインの理解を確立し、インテルのどのプロセッサーがニーズに合っているかを判断するのに役立ちます。
インテル® Core™ Ultra プロセッサー
インテルのプレミアム・プロセッサー・ファミリーであるインテル Core Ultra プロセッサーは、絶え間ないゲーミング、生産性、クリエーション、エンターテイメントに対する高いパフォーマンスを実現し、さらに進化させることができます。
インテルの最新アーキテクチャーを搭載し、ニューラル・プロセシング・ユニット (NPU) が含まれるほか、グラフィックスと AI アクセラレーションに対応するインテル® Arc™ GPU1 も含まれる場合があります。これにより、一部のプロセッサーでは電力を節約しながら、ビデオ編集、コラボレーション、ゲームのアップスケーリングなど、エキサイティングな新しい AI 機能を楽しむことができるようになりました。
インテル® Core™ Ultra プロセッサーのパフォーマンス、SKU、サフィックス
インテル® Core™ Ultra プロセッサー・ファミリーには、インテル® Core™ Ultra 9 プロセッサー、インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー、インテル® Core™ Ultra 5 プロセッサーがあり、この名称はそれぞれパフォーマンスのレベルを示しています。
インテル® Core™ Ultra プロセッサーには SKU 番号 1 または 2 が付いていて、それぞれ世代を表しています。
インテル® Core™ Ultra モバイル・プロセッサーには、H、U、V というサフィックスがあります。
インテル® Core™ Ultra デスクトップ・プロセッサーには、K、F、KF、T というサフィックスがあります。
例: インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 165H、インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 288V。
インテル® Core™ プロセッサー
インテル® Core™ プロセッサーは、ノートパソコン向けにお手頃なパフォーマンスを実現し、プロセッサー番号を3桁で表す、より短い命名方式を採用しています。
インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーには、インテル® Core™ 7 プロセッサー、インテル® Core™ 5 プロセッサー、インテル® Core™ 3 プロセッサーが含まれます。
インテル® Core™ プロセッサー (第 14 世代)
インテル® Core™ プロセッサー (第 14 世代) は、パフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャーにより、高いパフォーマンスと効率性を実現します。
このプロセッサー・ファミリーには、インテル® Core™ i9 プロセッサー、インテル® Core™ i7 プロセッサー、インテル® Core™ i5 プロセッサー、インテル® Core™ i3 プロセッサーが含まれます。2
インテル® Core™ プロセッサー N シリーズ
インテル® Core™ プロセッサー N シリーズは、ノートブック PC とデスクトップ PC の両方でエントリーレベルのコンピューティングのパフォーマンスを向上させます。N シリーズの呼称規則は次のとおりです。
インテル® Core™ Ultra プロセッサーおよびインテル® Core™ プロセッサーのサフィックス
フォーム/機能タイプ/セグメント |
サフィックス |
最適化 / 設計された |
---|---|---|
デスクトップ |
K |
高パフォーマンス、アンロック |
|
F |
ディスクリート・グラフィックスが必要 |
|
S |
スペシャル・エディション |
|
T |
消費電力を重視したライフスタイル |
モバイル (ラップトップおよび2 in 1) |
HX |
最高のパフォーマンス、全SKU解除 |
|
HK |
最高のパフォーマンス、全SKU解除 |
|
H |
最高のパフォーマンス |
|
P |
薄型軽量ノートブック PC 向けに最適化されたパフォーマンス |
|
U |
省エネ |
|
Y |
非常に省エネ |
|
G1 ~ G7 |
グラフィックス・レベル (新しい統合グラフィックス・テクノロジー搭載のプロセッサー) |
エンベデッド |
E |
エンベデッド |
|
UE |
電力効率が良い |
|
HE |
ハイパフォーマンス |
|
UL |
優れた電力効率、LGA パッケージ |
|
HL |
最高のパフォーマンス、LGAパッケージにて |
インテル® プロセッサー
また、バリュープロダクト向けのプロセッサーもご用意しています。インテル® プロセッサーは、Pentium® ブランドと Celeron® ブランドを基に、最新の機能を備えた製品です。
注: インテル® プロセッサーは世代を示す数値による指標を含みません。インテル® プロセッサーの英文字のプリフィクスは、N または U で始まります。
さらに、インテル® プロセッサーには、N シリーズ・プロセッサー以外のバリエーションも含まれています。
Pentium® Silver プロセッサーおよび Pentium® Gold プロセッサー
インテルは、既存の Pentium® Silver プロセッサーおよび Pentium® Gold プロセッサーを引き続き提供しますが、これらの製品の進歩は、Intel Processor ブランドの下で行われます。
プロセッサー・クラス内の数字が大きいほど、キャッシュ、クロック速度、フロントサイド・バスなど、機能やベンチマークが優れていることを示します。
Pentium® Gold プロセッサーと Pentium® Silver プロセッサーは、全体的な CPU 性能により区別されます。
- Pentium® Gold プロセッサーは、性能を最適化しています。
- Pentium® Silver プロセッサーは、コストを最適化しています。
インテル® Celeron® プロセッサー
Celeron® プロセッサーの命名規則には、2 つの別の形式が含まれます。一部のCeleronプロセッサーには、4桁の番号、プレフィックス、またはサフィックスが含まれます。
一般にプロセッサー・ファミリー内の数字が大きいほど、キャッシュ、クロック速度、フロントサイド・バスなど、機能やベンチマークが優れていることを示します。