インテルのみ表示可能 — GUID: zpg1557106781454
Ixiasoft
9.1. 概要
9.2. ゴールデン・ハードウェア・リファレンス・デザイン (GHRD)
9.3. ソフトウェア要件の定義
9.4. ソフトウェア・アーキテクチャーの定義
9.5. ソフトウェア・ツールの選択
9.6. ブートローダー・ソフトウェアの選択
9.7. アプリケーションに対するオペレーティング・システムの選択
9.8. Linux*に向けたソフトウェア開発プラットフォームの構築
9.9. パートナーOSまたはRTOSに向けたソフトウェア開発プラットフォームの構築
9.10. ドライバーに関する考慮事項
9.11. ブートとコンフィグレーションに関する考慮事項
9.12. システムリセットに関する考慮事項
9.13. フラッシュに関する考慮事項
9.14. アプリケーションの開発
9.15. テストと検証
9.16. エンベデッド・ソフトウェアのデザイン・ガイドラインの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: zpg1557106781454
Ixiasoft
9.4. ソフトウェア・アーキテクチャーの定義
ソフトウェア・アーキテクチャーを定義します。ソフトウェア要件が、提案されているアーキテクチャーで満たされることを確認します。通常、アーキテクチャーでは、ソフトウェアの構成の上位レベルのビューに焦点が当てられます。一部のプロジェクトには、低レベルの実装ドキュメントが別にあり、アーキテクチャーに関するドキュメントを補足しています。この段階での不備もまた、後で修正する場合に非常にコストがかかる可能性があります。