BIOS をアップデートする方法

BIOS アップデートの必要性やバージョンの確認法のほか、BIOS や UEFI とは何か、そして一般的なマザーボードにおける BIOS のアップデート手順をご紹介します。

重要なポイント:

  • BIOS のアップデートは日常的に行うものではなく、PC が正常に動作している場合には通常行うべきではありません。

  • 場合によっては、BIOS のアップデートにより新たなハードウェアを利用できるようになったり、既存ハードウェアの安定性に関する問題に対処できたりすることもあります。

  • BIOS は、PC の起動時や Windows 回復メニューのオプションを介してアクセスできます。

  • 正確なアップデート手順については、マザーボード製造元のウェブサイトおよび製品マニュアルを確認してください。

  • ほとんどの場合、アップデートには正しくフォーマットされた USB ドライブと、マザーボードのモデルに適合する新しい BIOS ファイルが必要となります。

PC のハードウェアで問題が生じた場合、BIOS をアップデートすることで解決できる場合があります。

この記事では、BIOS の概要と、BIOS へのアクセス方法、BIOS のアップデート方法まで詳しく解説します。

最初に重要なことは、Windows やグラフィックス・ドライバーのアップデートとは異なり、BIOS のアップデートは日常的に行われるものではないということがあります。PC やマザーボードの製造元が推奨する場合や、BIOS のアップデートで修正できる既知の問題が発見された場合にのみ行うことをお勧めします。

BIOS をアップデートすべきことが既に分かっていて、その他の情報に関心がない場合は、ページ上部のジャンプリンクから、「BIOS をアップデートする」まで移動してください。

BIOS とは何か?

BIOS とは、Basic Input/Output System (基本入出力システム) の略称です。BIOS は、オペレーティング・システムの前に読み込むファームウェアです。BIOS は、システムデバイス (RAM からハードドライブ、キーボードに至るまで) の起動手順を実行し、オペレーティング・システムを読み込みます。

パワー・オン・セルフ・テスト (Power-On Self Test)、すなわち POST は、ハードウェアが正常に動作しているかどうかを確かめる手順の一環です。この段階でエラーが発生した場合、PC は映像を表示する前にシャットダウンすることもあります。マザーボードは、ビープ音を鳴らす、色が変化する LED を用いる、または内蔵型ディスプレイにエラーコードを表示するなどして、問題の診断を支援します。

POST の最中、ユーザーはホットキーで BIOS メニューに入り、多くの基本的な PC 設定を変更できます。BIOS インターフェイスでは、CPU のオーバークロック設定を調整したり、インテル® エクストリーム・メモリー・プロファイル (インテル® XMP) がより多くの RAM を利用できるようにしたり、(Windows 外で) 新しい起動ドライブを設定したりするなどといったことが可能です。

Windows の設定メニューを使用して BIOS にアクセスする方法

PC の起動が速すぎて、スタートアップ時にキーボードのコマンドが使えない場合、Windows 10 または 11 から BIOS にアクセスするのが簡単な解決方法です。

Windows 10 または 11 では、[設定] メニューを開いて [回復] タブに移動することで BIOS にアクセスできます。

BIOS 設定のスクリーンショット

[回復] 画面で [PC の起動をカスタマイズする] という見出しを見つけ、[今すぐ再起動] をクリックします。

[PC の起動をカスタマイズする] ウィンドウのスクリーンショット

その後に表示される青い再起動オプションの画面で、[トラブルシューティング] をクリックしてから [詳細オプション] をクリックします。これで [UFFI ファームウェアの設定] を選択できます。選択後しばらくすると、PC が再起動して、BIOS メニューに直接入ります。

ブートシーケンス中に BIOS にアクセスする方法

スタートアップ動作中にホットキーを使用しても、BIOS メニューにアクセスできます。使用するホットキーは、製造元により異なります (F2、F10、Delete、Enter など) が、オペレーティング・システムが読み込まれる前に画面に表示されます。

ホットキーを入力する時間もなくオペレーティング・システムが読み込まれる場合は、上記の Windows 10 および 11 から再起動して直接 BIOS に入る方法をお試しください。

UEFI とは何か?

BIOS へのアクセスについて人々が言及するときに、実際には UEFI と呼ばれる新しいインターフェイスについて話していることもよくあります。

UEFI とは、Unified Extensible Firmware Interface の略称です。古い BIOS のメニューと似ていますが、マウスを使用でき、サブメニュー間の移動がより簡単です。見た目では違いがわかりにくいですが、起動時間の高速化、アップデートの簡易化、セキュリティーの向上が可能になっています。

BIOS にアクセスすると、メニューの上部に 「UEFI BIOS Utility」 と表示されていることに気付くでしょう。レガシーの BIOS メニューにもまだアクセスできますが、ほとんどのユーザーにとってはそこに移動する理由がありません。

古い PC を使っているのでなければ、オーバークロック設定の調整やその他ハードウェアに近いレベルの調整を行う際、BIOS メニューではなく UEFI が表示されるはずです。しかしここでは単純化のために、UEFI を指して 「BIOS」 と呼び続けることにします。

BIOS のバージョンを確認する方法

Windows PC で、BIOS のアップデートをする前に、まずは BIOS のバージョンを確認する必要があります。

  1. BIOS のバージョンを確認するには、「Windows キー」 と「R」を押して「ファイル名を指定して実行」を開きます。「名前」の欄に「msinfo32」を入力したら、OKをクリックします。
  2. 「BIOS バージョン/日付」という項目で BIOS のバージョンを確認できます。

BIOS アップデートの必要性とは?いつアップデートすべき?

RAM をインストールしている手のイラスト

一般的に、BIOS のアップデートでパフォーマンスが向上することはありませんが、特定のハードウェアに関係するバグを解決したり、新たなデバイスとの互換性が追加されたりすることはあります。

マザーボードの製造元は、PC が正常に動作している場合はマザーボードをアップグレードしないように警告しています。BIOS をアップデートするリスクには、分単位の長さのアップデート中に電源を喪失した場合やクラッシュが発生した場合に破損するといったことが挙げられます。また、アップデートにより BIOS 設定がデフォルト値にリセットされ、システムの安定性に影響を及ぼす可能性もあります。

BIOS のアップデートを実行する理由を以下に示します。

  • 互換性。アップデートにより互換性が拡大し、メモリー、ストレージドライブ、CPU などの新しくリリースされたハードウェアを利用できます。
  • 安定性。アップデートにより安定性が向上します。これはマザーボードが原因でシステムのクラッシュが起こっている場合に該当します。
  • オプション機能。アップデートにより、グラフィックカードの「Resizable BAR」など、新しいハードウェアのオプション機能が使えるようになります。
  • セキュリティー。アップデートは、新しく発見されたセキュリティーの欠陥に対処します。

BIOS をアップデートする方法

BIOS をアップデートする方法は、マザーボードの製造元により異なります。

どんなマザーボードを使用しているのかを覚えていない場合、その情報は Windows で簡単に見つかります。Windows 10 では、Windows キーを押して「Sys」または「msinfo」と入力すると、「システム情報」が検索結果として表示されます。

「システム情報」のスクリーンショット

「システム情報」 アプリをクリックして、「ベースボード製造元」 および 「ベースボード製品」 と書かれた行を確認してください。

「ベースボード製造元」のスクリーンショット

注意: 次の手順に進む前に、BIOS が破損した場合に備えて個人的なファイルをバックアップし、PC とマザーボードの復元方法を確認します。復元には準備を済ませた USB スティックや CD の他に、事前構築済み PC に組み込まれた回復ツールでキーボードを有効化する必要がある場合もあります。

製品モデルがわかったら、製造元の製品サポートページに移動して、その製品のマニュアルを探します。BIOS または UEFI の章で、BIOS を「フラッシュ」または更新する方法がいくつか説明されているはずです。また、製品ページの BIOS タブにガイドが掲載されている場合もあります。

マニュアルやガイドを、ノートブック PC やスマートフォンなどの別のデバイスで開いておくと便利です。BIOS 環境をアップデートしている PC からは、ブラウザーを開くことができないからです。

BIOS をアップデートする一般的な方法の 1 つをご紹介します。

  • お使いの製品のサポートページにある BIOS タブから、新しいドライバーファイルをダウンロードします。
  • WinRAR などのユーティリティーを使用して、ファイルを展開します。
  • 展開したファイルを、適切にフォーマットされた USB ドライブに転送します。
  • PC を再起動し、POST の間に BIOS メニューにアクセスします。

ここから BIOS のアップデートをインストールするツールは製造元により異なりますが、マニュアルまたは製造元のウェブサイトに作業手順の説明があります。

製造元によっては、Windows 内部から BIOS をアップデートするための USB スティックがマザーボードと共に提供されているなど、簡単なアップデート方法も提供されている場合があります。また、似たようなユーティリティーをダウンロードして USB ドライブにインストールできる場合もあります。一部のマザーボードでは、このアップデート処理専用のポートや LED がある場合さえあります。

インストールの方法にかかわらず、BIOS のアップデートには 5 分ほどかかることがあります。大切なのは、この処理が完了するまで、PC の電源を切ったり再起動したりしないことです。製造元の説明書を読み、アップデートの終了時に、マザーボード上の LED が終了を伝えるかどうかを確認してください。

BIOS のアップデートについて覚えておくべきこと

BIOS のアップデート方法はさまざまです。マザーボードの製造元の指示を常にきちんと守ることが必要です。また、破損した BIOS の回復オプションをあらかじめ調べておき、その情報を別のデバイスから確認できるようにしておくべきです。

さらに、BIOS のアップデートは通常、パフォーマンスを向上させるものではなく、すでに正常に動作しているシステムではお勧めできないということも覚えておきましょう。アップデートを行う一番の理由は、既存のハードウェアとの互換性を拡大すること、または既存ハードウェアのバグを修正することです。

ゲームでパフォーマンスを向上させたい場合に行うべきことは、BIOS のアップデートではありません。FPS を向上させるためにインテルがご用意したヒントのリストを確認してください。もしくは、高度なオーバークロックをサポートする、最新のインテル® Core™ プロセッサーにアップグレードすることをご検討ください。