インテル輸出コンプライアンス
概要
インテルが事業を展開するすべての地域で、取引には法律および規制が適用されます。米国の輸出に関する法律および規制の遵守は、米国内外を問わず、有形および無形の物品輸出に適用されます。いかなる状況においても、この方針に反するインテルの商取引が行われることはありません。
製品の ECCN 検索
製品情報については、ark.intel.com にて製品 (名前、材質、製品番号) を検索してください。ARK ツール内で輸出区分情報を検索する手順の詳細については、下記の FAQ セクションを参照してください。ARK ツールで輸出区分情報が見つからない場合は、export.classification@intel.com にお問い合わせください。
輸出保証
インテルの審査プロセスでは、インテル製品が適用される必要な法律および規制に準拠していることを保証するため、ビジネスパートナーおよびお客様から End-User Certification (EUC、最終使用者証明書) および End Use Statement (EUS、最終用途証明書) を収集しています。ただし、これらに限定されるものではありません。
免責条項
インテルの区分検索ツールは、一般的な情報提供のみを目的としており、あくまでもユーザーへの提言にすぎません。これは、法的助言または輸出に関する助言ではないため、米国および外国の輸出要件を評価する際は、米国輸出管理規則および該当する国別の輸出法または規制と併せて使用してください。このサイトおよびツールの情報は、予告なく変更される場合があります。
インテルは、それらの仕様の正確性または信頼性についていかなる表明も保証もいたしておりません。これらの区分は現状のまま提供され、いかなる保証もいたしません。ここにいう保証には、商品適格性、他者の権利の非侵害性、特定目的への適合性、また、あらゆる提案書、仕様書、見本から生じる保証を含みます。インテルは、これらの区分の情報の使用に関して、所有権の侵害に対する責任を含め、いかなる責任も負いません。また、明示されているか否かにかかわらず、また禁反言によるとよらずにかかわらず、いかなる知的財産権のライセンスも許諾するものではありません。
米国政府の事前承認がない限り、インテルの製品、ソフトウェア、テクノロジー (技術データを含む)、およびサービスを、直接または間接を問わず、以下の国に輸出、再輸出、販売することはできません。
- E:1 に該当する国 (EAR で定義) または制裁対象国。あるいは
- 米国政府または外国の行政機関が管理する制限リストに記載されている個人または団体。制限リストには、Specially Designated Nationals List、Denied Person’s List、Entity List、Unverified List、Debarment List、System for Award Management debarment list、Nonproliferation List が含まれます。ただし、これらに限定されるものでははりません。もしくは、
- 核技術、または核、生物、化学に関する大量破壊兵器の設計、開発、製造、生産に関与していることが知られている、またはその疑いがある個人または団体。
よくある質問 (FAQ)
よくある質問
はい。インテルのハードウェアおよびソフトウェアは、さまざまな輸出許可に基づいて、世界中で販売および配送されています。これは、米国の法律によって制限されている国を除くすべての国に対して、製品を輸出できる可能性があることを意味します。インテルの輸出区分情報については、上記の製品検索セクションを参照してください。詳細については、弁護士にお問い合わせください。
多くの国に、暗号化の輸出または使用に影響する可能性のある法律がありますが、それらの法律は、マスマーケット・ソフトウェア製品に適用される場合もあればされない場合もあります。すべての輸出業者は、それらの国に固有の許可プロセスおよび許可方針を遵守する必要があります。個別の法律の詳細については、弁護士にお問い合わせください。
多くのインテル® マイクロプロセッサーは、米国輸出管理規則第 744.17(a) 項に規定されている次の技術仕様を満たしています。(a) 5 GFLOPS 以上の処理速度、および (b) 32 ビット以上のアクセス幅を有する演算論理ユニット。特定のプロセッサー SKU が EAR 第 744.17(a) 項に記載されている技術仕様を満たしているかどうかを確認するには、export.classification@intel.com にお問い合わせください。
加重最高性能 (APP) 値は、合衆国商務省米国輸出管理規則 71CFR20876 で発表された公式に基づいて、WT (Weighted Teraflops) で算出されています。APP に関する詳細は、https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005755/processors.html を参照してください。
インテルは、製品仕様の一部として、インテル製品の輸出区分情報を提供しています。確認するには、以下の手順に従ってください。
- Intel.com の [検索] フィールドで製品を検索します。
- 目的のインテル製品が見つかったら、[オーダーとコンプライアンス] セクションをクリックします。
- ECCN、CCATS、および HTS に関する情報は、[トレード・コンプライアンス情報] セクションに記載されています。
Ark で必要な情報が見つからない場合は、製品部品番号と製品説明を明記の上、export.classification@intel.com までメールでお問い合わせください。お問い合わせの内容を確認し、ご連絡させていただくまでに、最大 3 営業日ほどお時間をいただきます。
インテルでは、内部処理用にサフィックスを ECCN に追加しています。説明については以下の表を参照してください。
インテルのサフィックス | サフィックスの定義 |
---|---|
R | 740.17(b)(2) |
U | 740.17(b)(3) |
c | 742.15(b)(3) 米国のマスマーケットが許可されている製品 |
* | フランス輸入許可のない製品 |
# | 輸入制限対象ボードの特別指定 |
N3 | すべての汎用商用コンポーネントに対するマスマーケット区分 |
EAR99 に分類されていれば、特定の地域での許可が自動的に不要になるというわけではありません。詳細については、弁護士にお問い合わせください。
網羅的なリストではありませんが、米国の輸出規制に関する詳細情報については、以下のリソースを参照してください。
- 輸出管理規則は、ほとんどの商業輸出を対象としており、米国商務省産業安全保障局 (BIS) によって管理されています (https://www.bis.doc.gov)。
- 国際武器取引規制は、防衛関連の輸出を規制しており、米国務省の防衛取引管理局 (DDTC) によって管理されています (https://www.pmddtc.state.gov)。
インテルのポリシーでは、製品の ECCN および CCATS 情報のみを提供しています。これらの情報については、ark.intel.com を参照してください。輸出区分情報の検索方法に関する詳細な手順は、上記の FAQ セクションに記載されています。