トピックをクリックして詳細を参照してください。
プローブパケットと設定
AFT チームと ALB チームはプローブパケットを使用します。プローブは、チームメンバー間でネットワーク経由で渡されるパケット (タイプ 886D、マルチキャストまたはブロードキャスト) です。これにより、インテル® アドバンスト ネットワーク サービスソフトウェアはメンバーのステータスをテストできます。ネットワークに少量のトラフィックを追加します。容量の近いネットワークではオフにすることをお勧めします。
- AFT チーム:プローブが有効、ブロードキャスト・プローブはデフォルトで使用されます
- ALB/RLB チーム: プローブが有効、ブロードキャスト・プローブはデフォルトで使用されます
- SFT チーム: プローブが無効
- SLA、802.3AD チーム: プローブは使用せず、チームの [詳細設定] ページに存在しない設定をプローブします
プローブ設定:
- プローブ (ProbeEnable): プローブ パケットをオンまたはオフにする機能を提供します。
- パケットタイプ:ブロードキャストまたはマルチキャスト
- チェック時間: プローブを待機する時間を設定します。
- プローブの最大再試行回数: 応答しないアダプターを無効にする前に、プローブが未応答で再送信した回数。
- ProbeSendTime: (一部の OS のみ) プローブ送信間の時間の長さ。tick_frequencyに基づきます。例えば、tick_frequency が 50 ミリ秒で、プローブ間隔が 1 秒の場合、ProbeSendTime は 20 です。
有効なチームメンバーとプライマリー・アダプターを判別するためのプローブのメカニズム。
プローブ間隔ごとに、チーム内の各アダプターは、チーム内の他のすべてのアダプターにプローブパケットを送信します。プローブ宛先アドレスはマルチキャスト アドレスです。初期化中に基になるメンバー アダプターにダウンロードされるため、1 つのパケットのみが送信されます。これらのパケットは PCI バスを経由して上位層に転送されますが、受信されるのはこのアドレスで登録されたアダプターのみです。さらに、プローブ パケットは、未登録のルーターやパケットの種類をブロックしているルーターを通過しません。この転送は、通常、ブロードキャスト パケットで行われます。
プローブ送信を有効にした場合:
- ProbeSendTime インターバルの後、チーム内のすべてのアダプターが同時にプローブ・パケットを定期的に送信します。ブロードキャスト・プローブまたはマルチキャスト・プローブは、これらのプローブをチーム内のほかのアダプターに送信します。
- 設定されたタイムアウト期間が経過しても、アダプターが有効なプローブの送信または受信の報告に失敗した場合、システムはそのアダプターを使用不可と見なします。プライマリ アダプタに障害が発生した場合は、セカンダリ アダプタがフェールオーバーになります。
- プローブ パケットが ProbeCheckTimeout までに宛先に到達しない場合は、宛先アダプターを無効にする前に再試行を使用できます (ProbeMaxRetryCount)。
アダプターがプライマリまたはセカンダリの役割に含まれていない限り、アダプターの役割を変更せずに無効としてマークできます。ただし、システムがプライマリまたはセカンダリアダプタを無効にしていると見なす場合は、フェイルオーバーが必要です。より適切なアダプターのチェックは、各フェールオーバー サイクル中に 1 回行われます。現在のプライマリ以外のアダプタをプライマリの役割に最適なアダプタにする設定または条件が適用される場合があります。(有効なアダプターは、明らかに無効なアダプターよりも優先されます。
フェイルオーバーを検出するその他の方法
プローブは、次のような複数の理由でオフになる場合があります。
- ネットワーク待機時間が長すぎることによるフェールオーバーの繰り返しを回避するには、
- ネットワーク トラフィックを最小限に抑えるため、または
- ルーターまたはその他のデバイスがブロードキャストまたはこのパケットタイプをブロックしているため。
プローブをオフにした状態でチーム メンバーの状態を監視する方法は他に 2 つあります。
- リンクベース: アダプターごとにパートナー・ポートへの実際のリンクを監視します。
- アクティビティベース:ネットワーク上のアクティビティを監視して、トラフィックが最も多いアクティビティを特定します。
フェールバックと優先プライマリの役割
フェイルオーバーが発生すると、プライマリー・アダプターはアクティブ状態に戻ります。フェールバックは、優先プライマリ アダプタにプライマリの役割を返します。フェールバックは、優先プライマリー・アダプターを手動で設定した場合にのみ発生します。プライマリをソフトウェアで設定した場合、フェールバックは発生しません。
チーミングのその他の詳細設定
- ロードバランスリフレッシュレート/バランス間隔:ソフトウェアが現在のロードバランスをチェックしてからリバランスを決定するまでの間隔。
- RX パケット数/NumTXPackets: 記述子とバッファーの設定と同様に、メモリ使用量の調整。値を大きくするとスループットは向上する可能性がありますが、システムリソースを使い果たします。個々のアダプターのリソースを調整します。推奨事項については、適切なヘルプファイルを参照してください。
- ローカル管理アドレス (LAA): WLBS/NLB などの中間層ドライバーでチームの MAC アドレスを上書きすることをお勧めします。動的 802.3ad チームの場合、アクティブなアグリゲーターの設定があります。
- LinkAg 参加方法: チームを分割する方法と、どのチームをアクティブにするかをアグリゲーターに指示します。最大帯域幅 (最速のアダプター) または 最大アダプター数 (最大のチーム) を選択します。
Microsoft OS* の詳細設定の詳細については、インテル® PROSet ヘルプ ファイルを参照してください。その他のオペレーティング・システムについては、チーム 化ページ、 ユーザーガイド、およびヘルプファイルを参照してください。