メインコンテンツへスキップ
サポート・ナレッジベース

インテル® NUC向け HDMI CEC 情報

コンテンツタイプ: 製品情報 & ドキュメント   |   記事 ID: 000023500   |   最終改訂日: 2023/05/31

HDMI によるコンシューマー・エレクトロニクス・コントロール (CEC) により、テレビのリモートを使用して、インテル® NUCの一部の機能を制御できます。

インテル NUCモデルに応じて、オンボード CEC または外部 CEC の 2 種類の CEC が利用できます。

またはトピックをクリックして詳細を参照してください。

オンボード CEC

以下のインテル® NUCキットには、上記の外部 CEC ヘッダーと BIOS が制御するオンボード HDMI CEC コントローラーがあります。オンボード HDMI CEC コントローラーは、双方向の電源オン / オフ制御のみをサポートします。

インテル® NUC 13 製品
  • NUC13VYKi7
  • NUC13VYKi5
  • NUC13AN[x]v7
  • NUC13AN[x]v5
  • NUC13AN[x]i7
  • NUC13AN[x]i5
  • NUC13AN[x]i3
  • NUC13L3[x]v7
  • NUC13L3[x]i7
  • NUC13L3[x]v5
  • NUC13L3[x]i5
  • NUC13L3[x]i3
  • NUC13L5[x]v7
  • NUC13L5[x]v5
  • NUC13L5[x]i5
  • NUC13L5[x]i3
インテル® NUC 12 製品
  • NUC12DCMv9
  • NUC12DCMv7
  • NUC12DCMi9
  • NUC12DCMi7
  • NUC12WS[x]v7
  • NUC12WS[x]v5
  • NUC12WS[x]i7
  • NUC12WS[x]i5
  • NUC12WS[x]i3
インテル® NUC 11 製品
  • NUC11BTMi7
  • NUC11BTMi9
  • NUC11PAHi7
  • NUC11PAKi7
  • NUC11PAQi70QA
  • NUC11PAHi5
  • NUC11PAKi5
  • NUC11PAQi50WA
  • NUC11PAHi3
  • NUC11PAKi3
  • NUC11PHKi7C
  • NUC11PHKi7CAA
  • NUC11TN[x]v7
  • NUC11TN[x]v5
  • NUC11TN[x]i7
  • NUC11TN[x]i5
  • NUC11TN[x]i3
インテル® NUC 10 製品
  • NUC10i7FNHAA
  • NUC10i7FNHJA
  • NUC10i7FNKPA
  • NUC10i7FNHC
  • NUC10i7FNKP
  • NUC10i7FNH
  • NUC10i7FNK
  • NUC10i5FNHCA
  • NUC10i5FNHJA
  • NUC10i5FNKPA
  • NUC10i5FNHJ
  • NUC10i5FNKP
  • NUC10i5FNHF
  • NUC10i5FNH
  • NUC10i5FNK
  • NUC10i3FNHFA
  • NUC10i3FNHJA
  • NUC10i3FNHF
  • NUC10i3FNH
  • NUC10i3FNK
インテル® NUC 9 製品
  • NUC9VXQNX
  • NUC9V7QNX
  • NUC9i9QNX
  • NUC9i7QNX
  • NUC9i5QNX
インテル® NUC 8 製品
  • NUC8i7HNK
  • NUC8i7HVK
  • NUC8i7HNKQC
  • NUC8i7HVKVA
  • NUC8i7HVKVAW
  • NUC8i7BEH
  • NUC8i7BEKQA
  • NUC8i7BEHGA
  • NUC8i5BEH
  • NUC8i5BEHFA
  • NUC8i5BEK
  • NUC8i5BEKPA
  • NUC8i3BEH
  • NUC8i3BEHFA
  • NUC8i3BEK
  • NUC8i3CYSM
  • NUC8i3CYSN
  • NUC8i7INHX
  • NUC8i7INHP
  • NUC8i7INHZ
  • NUC8i7INHJA
  • NUC8i7INHPA
  • NUC8i5INHX
  • NUC8i5INHP
  • NUC8i5INHJA
  • NUC8i5INHPA
インテル® NUC 7 製品
  • NUC7i7BNH
  • NUC7i5BNK
  • NUC7i5BNH
  • NUC7i3BNK
  • NUC7i3BNH
  • NUC7i7DNKE
  • NUC7i7DNHE
  • NUC7i5DNKE
  • NUC7i5DNHE
  • NUC7i3DNKE
  • NUC7i3DNHE
  • NUC7i7BNHX1
  • NUC7i7BNHXG
  • NUC7i7BNKQ
  • NUC7i5BNHX1
  • NUC7i5BNHXF
  • NUC7i5BNKP
  • NUC7i3BNHX1
  • NUC7i3BNHXF
  • NUC7CJYSAL
  • NUC7CJYH
  • NUC7PJYH
インテル® NUC 6 製品
  • NUC6CAYH
  • NUC6CAYS
メモ インテル® NUCの BIOS を最新バージョンにアップデートして、オンボード CEC に関連する BIOS 設定にアクセスします。

オンボード HDMI CEC 設定を表示または変更するには:

  1. システム起動時に [F2] キーを押し、BIOS 設定画面を表示します。
  2. オンボード・デバイス>高度な>デバイス に移動します
  3. レガシー・デバイス・コンフィグレーション・ペインで、HDMI CEC コントロール有効にします

Legacy Device Configuration

BIOS 設定 説明 ノート
TV HDMI Port インテル® NUCが接続されているテレビの HDMI ポートを構成します。選択肢:
  • HDMI 1 (デフォルト)
  • HDMI 2
  • HDMI 3
  • HDMI 4
  • CEC 機能は、テレビの HDMI ポートで動作します。
  • すべてのインテル NUCモデルにこの BIOS 設定が含まれるわけではありません。NUC がディスプレイから EDID データを検出できる場合、この設定は非表示になります。
Auto Turn On TV

インテル NUCの電源がオンになっているか、スリープ状態から再開したときにテレビがどうなるかを決定します。

  • 無効にする - インテル NUCの電源が入っている、またはスリープ状態から再開しても、テレビはオンになりません。
  • S3/S4/S5 Boot (デフォルト) - インテル NUCの電源がオンになっているか、S3/S4/S5 の状態から再開すると、テレビがオンになります。
  • [S3 履歴書から] - インテル NUCが S3 の状態から再開すると、テレビがオンになります。
  • S4/S5 Boot から - インテル NUCの電源がオンまたは S4/S5 の状態から再開すると、テレビがオンになります。
Auto Turn Off TV

インテル NUCがスリープ状態になった場合またはシャットダウンした場合のテレビの動作を決定します。

  • 無効にする (デフォルト) - インテル NUCがシャットダウンしたときやスリープ状態になったときにテレビがオンのままになります。
  • S0 から S3/S4/S5 - インテル NUCが S3/S4/S5 の状態になるとテレビが消えます。
  • S0からS3の場合 - インテル NUCがS3の状態になるとテレビが消えます。
  • インテル NUCが S4/S5 の状態になると S0 から S4/S5 -TV の電源が切れます。
Wake On TV

テレビの電源が入ったときにインテル NUCに何が起こるかを決定します。

  • 無効にする (デフォルト) - テレビの電源を入れると、インテル NUCはオフになります。
  • S3/S4/S5 から - テレビの電源が入っている場合、インテル NUCは S3/S4/S5 の電源状態から復帰します。
  • S3 から - インテル NUCテレビの電源が入ると、S3 の電源状態から復帰します。
  • S4/S5 から - テレビの電源が入ると、インテル NUCは S4/S5 の電源状態から復帰します。
Standby by TV

テレビの電源が切れた場合のインテル NUCの動作を決定します。

  • 無効にする (デフォルト) - インテル NUCテレビの電源がオフになっても現在の状態のままです(何も起こりません)。
  • [電源ボタン切り替え] - テレビの電源をオフにすると、Windows の電源ボタンに定義されているインテル NUCアクションがトリガーされます。
  • [スリープボタン切り替え] - テレビの電源をオフにすると、Windows のスリープボタンに定義されたインテル NUCアクションがトリガーされます。
外部 CEC マザーボードの CEC ヘッダーに外部 CEC アダプターが接続されます。ヘッダーは Molex* のパーツナンバー 53398-0471 で、ピン配列は次のとおりです。
ピン 信号名
1 5VSTBY
2 地面
3 PWR_SWITCH#
4 HDMI_CEC

マザーボードのヘッダーに適合する CEC アダプターとカバーは、以下のサードパーティー・ベンダーから入手できます。

これらのモデルの 技術製品仕様 には、HDMI CEC が予想する動作の詳細が記載されています。

免責条項

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。