メインコンテンツへスキップ
サポート・ナレッジベース

サラウンドサウンドのオプション 5.1 または 7.1 は Windows* 10 で選択できません

コンテンツタイプ: インストール & セットアップ   |   記事 ID: 000058314   |   最終改訂日: 2024/02/21

環境

オペレーティング・システム

Windows® 10 family
ほとんどの場合、この問題は、テレビ、HDMIハブ、またはAVレシーバーからの拡張ディスプレイ識別データ(EDID)が、サラウンドサウンド機能をホームシアターPCに正しく中継しないことが原因で発生します。

詳細

インテル® NUCをホームシアターシステムに接続する場合、サラウンドサウンドシステムが5.1または7.1をサポートしている場合でも、Windowsサウンド設定で5.1または7.1サラウンドサウンドオプションを選択できません。

解決方法

  1. インテル® NUC ホームシアターPCをHDMIケーブルを介して5.1 / 7.1ホームシアターシステム(HDMIハブ/ AVレシーバー)に接続します
  2. 開始 Windows*
  3. 以下のサードパーティー製アプリケーションをダウンロードします
  4. カスタム解像度ユーティリティー* (cru-<version>.zip) を展開します。
  5. 解凍 Analog Way EDID Editor* (aw_edideditor_setup_<version>_windows.zip)
  6. インストール アセット マネージャーの監視 (me_setup.exe)
  7. 開く MonInfo (別名モニターアセットマネージャー) を管理者として、 スタートメニューから
  8. テレビのメーカー/モデル情報が表示されていることを確認します
  9. [ファイル] -[> 名前を付けて保存] を選択します。ファイル名を設定し、「DIバイナリファイル(*.bin)」というタイプで任意の場所に保存します
  10. 「資産管理の監視」アプリケーションを閉じる
  11. 開く スタートメニューから、管理者としてのAW EDID エディタ
  12. ファイル -> を使用してMonInfo に保存されている EDID ビン ファイルを開きます
  13. 有効 EDID拡張子CEA-861-Fをクリックすると、そのタブをクリックします。
  14. ポップアップで [OK] を選択します
  15. 追加 「+」を使用したブロックタイプからインスタンス化されたブロックへのオーディオとスピーカーの割り当て
  16. [インスタンス化されたブロック内のオーディオ]を選択し、ホームシアターシステムに合わせてオーディオ記述子を更新します
    • [フォーマット] を選択します。リニアPCMとAC-3が一般的です。さらにフォーマットを追加するには、[オーディオ記述子] ボックスの右隅にある [+] を選択します。
    • 5.1 の場合、チャネル数を 6 に設定します
    • 7.1 の場合、チャネル数を 8 に設定します
    • 選択 ビット深度とサポートされている周波数
  17. [ インスタンス化されたブロック] から [スピーカーの割り当て] を選択し、スピーカーの構成を選択します
  18. [ファイル -> Save As] を選択して、更新した EDID 構成を保存します。このファイルには新しい名前を選択することをお勧めします。
  19. 開く CRU (カスタム解決ユーティリティ) を管理者として、手順 3 でアーカイブを抽出した場所から。
  20. 左下の インポート ボタンを選択して、更新された bin ファイルをインポートします。
  21. 拡張ブロックセクションにCTA-861データブロックが含まれていることを確認します
  22. 左下の [エクスポート] を選択して、EDID 上書き構成を EXE としてエクスポートします
  23. カスタム解像度ユーティリティーで作成した EXE を管理者として実行します
  24. [EDIDのインストール]を選択します
  25. システムの再起動
  26. タスクバーからサウンド設定を開きます。サラウンドサウンド設定を選択できるはずです。

追加情報

この EDID オーバーライドは、テレビおよび AV レシーバー / HDMI ハブに固有のものです。これらのコンポーネントのいずれかを変更した場合は、このプロセスを繰り返す必要があります。

拡張ディスプレイ識別データ (EDID) の詳細については、 こちらを参照してください。

関連製品

本記事は、74 製品に適用します。

製造中止品

インテル® NUC ボード D33217CK インテル® NUC ボード D33217GK インテル® NUC ボード D34010WYB インテル® NUC ボード D53427RKE インテル® NUC ボード D54250WYB インテル® NUC ボード DCP847SKE インテル® NUC キット NUC5i3MYHE インテル® NUC キット NUC5i3RYH インテル® NUC キット NUC5i3RYHS インテル® NUC キット NUC5i3RYHSN インテル® NUC キット NUC5i3RYK インテル® NUC キット NUC5i5MYHE インテル® NUC キット NUC5i5RYH インテル® NUC キット NUC5i5RYHS インテル® NUC キット NUC5i5RYK インテル® NUC キット NUC5i7RYH インテル® NUC キット NUC6i3SYH インテル® NUC キット NUC6i3SYK インテル® NUC キット NUC6i5SYH インテル® NUC キット NUC6i5SYK インテル® NUC キット NUC6i7KYK インテル® NUC キット DE3815TYKHE インテル® NUC キット D34010WYK インテル® NUC キット D34010WYKH インテル® NUC キット D54250WYK インテル® NUC キット D54250WYKH インテル® NUC キット DC3217BY インテル® NUC キット DC3217IYE インテル® NUC キット DC53427HYE インテル® NUC キット DCCP847DYE インテル® NUC キット DN2820FYKH インテル® NUC 9 エクストリーム ノートブック PC キット インテル® NUC 9 エクストリーム ノートブック PC キット - LAPQC71A インテル® NUC 9 エクストリーム ノートブック PC キット - LAPQC71B インテル® NUC 9 エクストリーム ノートブック PC キット - LAPQC71C インテル® NUC 9 エクストリーム ノートブック PC キット - LAPQC71D インテル® NUC M15 ノートブック PC キット インテル® NUC M15 Laptop キット - インテル® Evo™ プラットフォーム LAPBC510 インテル® NUC M15 Laptop キット - インテル® Evo™ プラットフォーム LAPBC710 インテル® NUC M15 Laptop キット - EVO LAPRC510 インテル® NUC M15 Laptop キット - EVO LAPRC710 インテル® NUC M15 ノートブック PC キット - LAPBC510 インテル® NUC M15 ノートブック PC キット - LAPBC710 インテル® NUC M15 Laptop キット - LAPRC510 インテル® NUC M15 Laptop キット - LAPRC710 インテル® NUC M15V ノートブック PC キット - LAPBC5V0 インテル® NUC M15V ノートブック PC キット - LAPBC7V0 インテル® NUC X15 ノートブック PC キット インテル® NUC X15 Laptop キット - LAPAC71G インテル® NUC X15 Laptop キット - LAPAC71H インテル® NUC X15 ノートブック PC キット - LAPKC51E インテル® NUC X15 ノートブック PC キット - LAPKC71E インテル® NUC X15 ノートブック PC キット - LAPKC71F インテル® NUC キット NUC5PGYH インテル® Compute Stick STK2m364CC インテル® Compute Stick STK2m3W64CC インテル® Compute Stick STK2mv64CC インテル® Compute Stick STCK1A32WFC インテル® Compute Stick STCK1A8LFC インテル® NUC ボード NUC5i3MYBE インテル® NUC ボード NUC5i5MYBE

免責条項

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。