メインコンテンツへスキップ
サポート・ナレッジベース

Windows* 10 でシステムがアイドル状態にある場合、タスク・マネージャーの CPU 使用率は 100% に達する変動

コンテンツタイプ: メンテナンス & パフォーマンス   |   記事 ID: 000093540   |   最終改訂日: 2023/04/26

環境

オペレーティング・システム

Windows® 10 family

詳細

Windows* 10 で Hyper-V が有効になっている場合、Windows タスク・マネージャーに誤った CPU 速度が表示される

解決方法

これは、システムで hyper-v が有効になっている Windows* 10 および Windows* Server 2012 R2 の既知の問題です。この問題を回避するには、内蔵のパフォーマンス・モニター・ツール (perfmon.exe) を使用し、「\Hyper-V ハイパーバイザー論理プロセッサー\周波数」パフォーマンス・カウンターを追加します。詳細については、 Hyper-V が有効になっている場合の Windows タスク マネージャーの CPU 速度が正しくないを参照してください。

手順 1: Windows 10 で Hyper-V が有効になっていることを確認します。以下の手順に 従ってください

  • ご利用のシステムの検索ウィンドウに「Windows 機能のオンとオフを切り変える」と 入力 します。
  • Hyper-V オプションを表示し、Hyper-V が有効になっていることを確認します。

    Search window

    Windows Features screenshot

ステップ 2: 内蔵のパフォーマンス・モニター・ツールを使用して、「\Hyper-V ハイパーバイザー論理プロセッサー\周波数」パフォーマンス・カウンターを追加します。

  1. システムの検索ウィンドウを使用して、「パフォーマンス・モニター」と 入力 します。
  2. パフォーマンス・モニター・ツール を選択します。

    Performance Monitor screenshot

  3. [監視ツール] のドロップダウンを選択し、[パフォーマンス・モニター] を選択します。
  4. [追加] ボタンをクリックすると、[カウンターの追加] ウィンドウが開きます。

    Click on add button

  5. [カウンターの追加] ウィンドウには、利用可能なカウンターが表示され、Hyper-V ハイパーバイザー論理プロセッサーが見つかるまでスクロールダウンします。
    Available counters
  6. 矢印をクリックしてドロップダウン・メニューを開き、[周波数] を探してからクリックしてハイライトします。<すべてのインスタンスを選択します>選択したオブジェクトのインスタンス:
    Choose all instances screenshot
  7. 強調表示されたら、[>>の追加] ボタンをクリックすると、追加されたカウンターで確認できます。
  8. [OK] をクリックして適用します
  9. 適用すると、パフォーマンス・モニターの下部に以下が表示されます。
    Screenshot

関連製品

本記事は、71 製品に適用します。
Intel Atom® プロセッサー C シリーズ Intel Atom® プロセッサー D シリーズ Intel Atom® プロセッサー E シリーズ Intel Atom® プロセッサー N シリーズ Intel Atom® プロセッサー S シリーズ Intel Atom® プロセッサー X シリーズ Intel Atom® プロセッサー Z シリーズ インテル® Celeron® プロセッサー 1000シリーズ インテル® Celeron® プロセッサー 2000シリーズ インテル® Celeron® プロセッサー 3000シリーズ インテル® Celeron® プロセッサー 4000シリーズ インテル® Celeron® プロセッサー 5000 シリーズ インテル® Celeron® プロセッサー G シリーズ インテル® Celeron® プロセッサー J シリーズ インテル® Celeron® プロセッサー N シリーズ 第 10 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー・ファミリー 第 10 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー・ファミリー 第 10 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー・ファミリー 第 10 世代インテル® Core™ i9 プロセッサー・ファミリー 第 11 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー 第 11 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー 第 11 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 11 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー 第 12 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー 第 12 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー 第 12 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 12 世代インテル® Core™ i9 プロセッサー 第 13 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー 第 13 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー 第 13 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 13 世代インテル® Core™ i9 プロセッサー 第 4 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー 第 4 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー 第 4 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 5 世代インテル® Core™ M プロセッサー 第 5 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー 第 5 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー 第 5 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 6 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー 第 6 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー 第 6 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 6 世代インテル® Core™ m プロセッサー・ファミリー 第 7 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー 第 7 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー 第 7 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 7 世代インテル® Core™ m プロセッサー・ファミリー 第 8 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー 第 8 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー 第 8 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 8 世代インテル® Core™ i9 プロセッサー 第 8 世代インテル® Core™ m プロセッサー 第 9 世代インテル® Core™ i3 プロセッサー 第 9 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー 第 9 世代インテル® Core™ i7 プロセッサー 第 9 世代インテル® Core™ i9 プロセッサー インテル® Core™ X シリーズ・プロセッサー・ファミリー インテル® Core™ i3 プロセッサー N シリーズ インテル® Pentium® Gold プロセッサー・シリーズ インテル® Pentium® プロセッサー 1000 番台 インテル® Pentium® プロセッサー 2000 番台 インテル® Pentium® プロセッサー 3000 番台 インテル® Pentium® プロセッサー 4000 番台 インテル® Pentium® プロセッサー D シリーズ インテル® Pentium® プロセッサー G シリーズ インテル® Pentium® プロセッサー J シリーズ インテル® Pentium® プロセッサー N シリーズ インテル® Pentium® Silver プロセッサー・シリーズ

製造中止品

免責条項

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。