記事 ID: 000086745 コンテンツタイプ: トラブルシューティング 最終改訂日: 2018/09/21

Raw バイナリーファイル (.rbf) と Raw プログラミング・データ (.rpd) ファイルの違いは何ですか?

環境

BUILT IN - ARTICLE INTRO SECOND COMPONENT
詳細

Raw バイナリーファイル (.rbf) ファイルは、パッシブ・シリアル (PS)、ファスト・パッシブ・パラレル (FPP) または Avalon ストリーミング (AvST) モードなどのパッシブ・コンフィグレーション・モードで使用されます。インテル® パラレル・フラッシュ・ローダー (PFL) IP コアが使用されていない場合、CPU などの外部ホスト、またはマイクロコントローラーがこの .rbf ファイルを使用してインテル® FPGAを設定します。

Raw Programming Data File (.rpd) ファイルは、主にFPGAデバイスのアクティブ・シリアル (AS) モードで使用されます。このファイルは、ASMI Parallel またはシリアル・フラッシュ・コントローラー IP コアなどのサードパーティー製プログラマーまたはインテル FPGA IPを使用してコンフィグレーション・デバイスに書き込むことができます。アクティブ・シリアル (AS) モード以外でも、.rpd ファイルは 10 個のデバイスでリモート・システム・アップグレードの目的でインテル MAX使用されます。このファイルは、サードパーティーのプログラマーまたはインテル MAX 10 オンチップ・フラッシュ・インテル FPGA IPを使用して、インテル MAX 10 コンフィグレーション・フラッシュメモリーおよびユーザー・フラッシュメモリー (CFM0、CFM1、UFM) に書き込むことができます。

.rpd ファイルのデフォルトのビットワイズ・エンビアンは小さなエンビアンであるため、プログラマーはバイトの最下位ビット (LSb) を最初にコンフィグレーション・デバイスに書き込むか、または 10 コンフィグレーション・フラッシュ・メモリー (CFM0 および CFM1) をMAXする必要があります。それ以外の場合は、「Options/Boot Info...」オプションのプログラミング・ファイル変換ユーティリティーで、インテル Quartus® Prime ソフトウェアの GUI オプションを使用して.rpd ファイルのビットレベルのエンビアンを変更できます。

関連製品

本記事の適用対象: 1 製品

すべて表示

このページのコンテンツは、元の英語のコンテンツを人力翻訳および機械翻訳したものが混在しています。この内容は参考情報および一般的な情報を提供するためものであり、情報の正確さと完全性を保証するものではありません。インテルは不正確な翻訳があった場合でもいかなる責任を負いません。このページの英語版と翻訳の間に矛盾がある場合は、英語版に準拠します。 このページの英語版をご覧ください。