シグナル & パワー・インテグリティー・サポートセンター
シグナル・インテグリティーおよびパワー・インテグリティ・サポート・センターでは、Agilex™ 7、Agilex™™ 5、Stratix® 10、Arria® 10、Arria® V、Cyclone® 10GX、Cyclone® 10 LP、Cyclone® V、Cyclone® IV、MAX® 10、MAX® V デバイスを使用して、高速設計においてシグナル・インテグリティーとパワー・インテグリティーを確保する方法に関する情報を提供します。 Agilex™ デバイスに関する追加リソースについては、以下にリストされている専用の Agilex ガイド付きジャーニーを参照してください。
システム・アーキテクチャー Agilex™ 7 および Agilex™™ 5 デバイス向けのガイド付きジャーニー
Design Hub は、主要な重要なリソースとドキュメントを表示する標準的な開発フローのステップバイステップのガイド付きジャーニーを提供します。
ツールとモデル
- FPGAデバイス向け IBIS モデル
- FPGAs用 SPICE モデル
- EDA ツールのサポート・リソースセンター
- FPGA 開発キットは、アプリケーションのニーズを満たすために、トランシーバーおよび FPGA ワークロード用のさまざまなコネクター・インターフェイスを提供します。
- ボード・デベロッパー・センター にアクセスして、FPGAデザイン用のすべてのツールとモデルを表示します。
ガイドラインとドキュメント
ボード・デザイン - 一般的なガイドライン
ボード・デザイン - 外部メモリー・インターフェイス・ガイドライン
ボード・デザイン - トランシーバー・ガイドライン
- Agilex™ 7 デバイスファミリー高速シリアル・インターフェイス・シグナル・インテグリティー・デザインのガイドライン
- Agilex™ 5 FPGAs and SoCs PCB Design Guidelines (HSSI, EMIF, MIPI, True Differential, PDN)
- AN 528: PCB Dielectric Material Selection and Fiber Weave Effect on High-Speed Channel Routing
- AN 529: Via Optimization Techniques for High-Speed Channel Designs
- AN 530: Optimizing Impedance Discontinuity Caused by Surface Mount Pads for High-Speed Channel Designs
- AN 596: 10Gbps コネクター向けモデリングおよびデザインの検討事項
- AN 651: 10Gbps を超える高密度シリアル・チャネル・デザイン向け PCB ブレークアウト・ルーティング
- AN 672: 高速 Gbps データレート・トランスミッション向けトランシーバー・リンク・デザイン・ガイドライン
- AN 678: Stratix® V トランシーバーのシグナル・コンディショニング回路を使用した高速リンク・チューニング
- AN 684 : 100Gbps 向けデザイン・ガイドライン - CFP2 インターフェイス
- AN 689: SFFF-8431 プロトコルを使用した高速チャネル・デザイン
- AN 766: Stratix® 10 デバイス、高速信号インターフェイス・レイアウト・デザイン・ガイドライン
- マルチギガビット・チャネル・デザイン向け銅の表面粗度のモデリング
トレーニング・ビデオ
タイトル |
詳細 |
---|---|
FPGAトランシーバーを使用して高速 PCB をデザインする際の、正確なシグナル・インテグリティ・シミュレーションと解析の必要性について学びます。 |
その他の動画
タイトル |
詳細 |
---|---|
アドバンスト・リンク・アナライザーの Arria® 10 トランシーバー IBIS-AMI モデルで、シグナル・インテグリティー・シミュレーションを実行する方法を見てみましょう。また、このビデオでは、アイ・ダイアグラムのレポートも紹介します。 |
パワー・インテグリティー
消費電力管理リソースセンター
Altera は、高速なパフォーマンスと高いロジック密度を提供する高度なプロセス・テクノロジーを活用して、FPGAs、SoC、および CPLD を開発しています。消費電力管理リソース・センターがサポートします:
- システムデザインを計画する際の消費電力の考慮事項を理解します。
- デザインフロー全体で必要な電力を見積もります。
- 主要なパワー IC 企業のソリューションを使用して電力要件を管理および実現します。
電力解析と推定ツール
早期消費電力推定装置 (EPE) および消費電力アナライザー | PowerPlay 消費電力アナライザー・サポートリソース | 電源分配ネットワーク (PDN) |
---|---|---|
コンセプトから実装までの消費電力を推定します。 | 消費電力アナライザー・ツールの使用についてサポートを受けます。 | ボードレベル PDN を最適化するために FPGAs で使用されるデザインツール。 |
電源リソース
FPGAトータルパワー・コンポーネントの紹介 | 電源の安定化 | 電源インテグリティー | 熱管理 |
---|---|---|---|
FPGAの消費電力について詳しくはこちら。 |
安定化電源供給を選択する方法を見てみましょう。 |
適切なバイパス手法およびデカップリング手法について説明します。 |
消費電力と熱管理について詳しくはこちら。 |