外部メモリー・インターフェイス・インテル® Stratix® 10 FPGA IPユーザーガイド

ID 683741
日付 9/30/2019
Public
ドキュメント目次

13.4. Signal Tap IIロジック・アナライザーでのメモリーIPの検証

Signal Tap IIロジック・アナライザーはシステムの読み出しおよび書き込み動作を表示します。

Signal Tap IIロジック・アナライザーの使用に関しては、 Intel Quartus Prime Handbook Volume 3のDesign Debugging Using the Signal Tap  II Embedded Logic Analyzerの項を参照ください。

Signal Tap IIロジック・アナライザーを追加するには、次の作業を行います。

  1. Toolsメニューで Signal Tap II Logic Analyzerをクリックします。
  2. Clockボックスの隣にあるSignal Configurationウィンドウで、をクリックします (Node Finderを検索)。
  3. メモリー・インターフェイスのシステムクロック (通常は* phy_clk) をNamedボックスに入力し、Filter Signal Tap II: presynthesisを選択してListをクリックします。
  4. ユーザーロジックに公開されるメモリー・インターフェイス・クロックを選択します。
  5. OKをクリックします。
  6. Signal Configurationで、次の設定を指定します。
    • Sample depth512を選択します
    • RAM typeAutoを選択します
    • Trigger flow controlSequentialを選択します
    • Trigger positionCenter trigger positionを選択します
    • Trigger conditions1を選択します
  7. EditメニューでAdd Nodesをクリックします。
  8. モニターする特定のノードを検索し、Addをクリックします。
    注: Signal Tapでは、FPGAのコアロジックに公開されているノードのみをプローブすることが可能です。ピンの説明を参照し、モニターするピンを決定します。
  9. トリガーする信号とイベントを決定し、対応するトリガー条件を設定します。
  10. FileメニューでSaveをクリックし、Signal Tap IIの. stpファイルをプロジェクトに保存します。
    注: Do you want to enable Signal Tap II file “stp1.stp” for the current projectが表示される場合は、Yesをクリックします。
  11. 信号をSignal Tap IIロジック・アナライザーに追加後、ProcessingメニューのStart Compilationをクリックし、デザインを再度コンパイルします。
  12. コンパイルに続き、タイミング・アナライザーのタイミング解析が正常に合格することを確認します。
  13. 開発ボードをお使いのコンピューターに接続します。
  14. Toolsメニューで、 Signal Tap II Logic Analyzerをクリックします。
  15. 正しい <project_name>.sofファイルをSOF Managerに追加します。
    1. ...をクリックし、Select Program Files ダイアログボックスを開きます
    2. <your_project_name>.sofを選択します
    3. Openをクリックします
    4. ファイルのダウンロードには、Program Deviceボタンをクリックします
  16. Signal Tap IIを含むデザイン例がお使いの開発ボードに正常にダウンロードされたら、Run Analysisをクリックして1回実行する、もしくはAutorun Analysisをクリックして連続的に実行します。