インテル® Stratix® 10 DX FPGA
インテル® Stratix® 10 DX FPGA および SoC FPGA デバイスにより、キャッシュ・コヒーレント・アクセラレーター、クラウド・サービス・プロバイダー (CSP) 向けカスタムサーバー、パフォーマンスが向上した SmartNIC など、次世代の高帯域幅アプリケーションが実現可能になります。インテル® ウルトラ・パス・インターコネクト (インテル® UPI) をサポートする初の FPGA です。将来の一部のインテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーに直接コヒーレント接続できます。また、第 3 世代インテル® Xeon® スケーラブル・プラットフォームに接続するための PCIe* 4.0 x16 インターフェースを備え、一部のインテル® Optane™ DC パーシステント・メモリー製品をサポートしています。
関連項目: FPGA 開発ソフトウェア、デザインストア、ダウンロード、コミュニティー、サポート
インテル® Stratix® 10 DX FPGA

製品と性能に関する情報
インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディション 16.1 早期ベータ版を使用して、Stratix® V FPGA とインテル® Stratix® 10 FPGA を比較。コア・ファブリック内の分散レジスターに関するインテル® Stratix® 10 FPGA アーキテクチャーの強化を活用するために、Hyper-Retiming、Hyper-Pipelining、Hyper-Optimization の 3 ステップの最適化プロセスを使用して Stratix® V FPGA デザインの最適化を行いました。デザインの分析には、インテル® Quartus® Prime 開発ソフトウェア・プロ・エディションの Fast Forward Compile 性能調査ツールを使用しました。詳細については、インテル® HyperFlex™ FPGA アーキテクチャーの概要に関するホワイトペーパー (https://www.altera.co.jp/ja_JP/pdfs/literature/wp/wp-01220-hyperflex-architecture-fpga-socs_j.pdf) を参照してください。実際にユーザーが達成できる性能は、適用されるデザイン最適化のレベルによって異なります。テストは、特定システムでの特定テストにおけるコンポーネントのパフォーマンスを測定しています。ハードウェア、ソフトウェア、システム構成などの違いにより、実際の性能は掲載された性能テストや評価とは異なる場合があります。購入を検討される場合は、ほかの情報も参考にして、パフォーマンスを総合的に評価することをお勧めします。性能やベンチマーク結果について、さらに詳しい情報をお知りになりたい場合は、http://www.intel.co.jp/benchmarks/ (英語) を参照してください。