Arria 10 SoC バーチャル・プラットフォーム ユーザーガイド

ID 683326
日付 9/16/2015
Public
ドキュメント目次

1.11. Arria 10 SoCバーチャル・プラットフォーム ユーザーガイドの改訂履歴

日付 バージョン 変更内容
2015年9月 2015.09.16
  • 「Linuxのビルド」の項にある手順3と4のコマンドを更新
2015年9月 2015.09.04
  • 「Arria 10 SoCバーチャル・プラットフォームのブロック図」の項にあるArria 10 SoCバーチャル・プラットフォームでモデル化されたブロック図を更新し、2個のUSB 2.0 OTGモジュールを追加
  • 「推奨するPCの使用環境」の項でLinuxの要件を改変
  • 「Linuxのビルド」のサブセクションで手順1の詳細を追加し、手順2と4を明記
  • 「バーチャル・プラットフォームに向けてLinuxをアップデートするための前提条件」のサブセクションと「Arria 10 SoCバーチャル・プラットフォームのLinux Kernelイメージのアップデート」のサブセクションを更新
  • 「SDカード・イメージの作成」のサブセクションを追加
  • 「付録 C:既知の問題」の章を資料Arria 10 SoCバーチャル・プラットフォームVersion 1.0リリース・ノートへ移動
2015年7月 2015.07.13
  • 「Angstromを使用したLinuxのビルド」の項を更新
  • 「Fedoraのパッケージのインストール」のサブセクションを削除
  • 「Ubuntuのパッケージのインストール」のサブセクションを削除
  • 「Linuxをビルドするにあたっての前提条件」のサブセクションを更新
  • 「Linuxのビルド」のサブセクションを更新
  • 「Arria 10 SoCバーチャル・プラットフォームのLinuxイメージのアップデート」のサブセクションを更新
  • 「parameters_Arria10.txtファイルの編集」を付録へ移動
  • 「ホスト上でgdbクライアントを使用したデバッグ」にターゲットのコンソール画面を追加
2015年7月 2015.07.10 初版