インテルのみ表示可能 — GUID: wkf1522961448862
Ixiasoft
1. インテル®アクセラレーション・スタック (インテル® Xeon® CPU & FPGA対応)の紹介
2. 基本の使い方
3. OPAEソフトウェア・パッケージのインストール
4. Flash ImageとBMC Firmwareの識別
5. FPGA診断の実行
6. 非仮想化環境でOPAEを実行する
7. 仮想化環境でのOPAEの実行
8. インテルArria 10 GX FPGAのインテルのプログラマブル・アクセラレーション・スタックのためのインテルのアクセラレーション・スタック・クイック・スタート・ガイドのアーカイブ
9. インテルArria 10 GX FPGAのインテルのプログラマブル・アクセラレーション・スタックのためのインテルのアクセラレーション・スタック・クイック・スタート・ガイドのドキュメント改訂履歴
A. FIMおよびBMCファームウェアの更新
B. グレースフル・サーマル・シャットダウンの処理
C. FPGAデバイスのアクセス許可
D. Memlock Limit
E. Hugepageの設定
F. よくある質問(FAQ)のトラブルシューティング
G. インテル®アクセラレーション・スタック (インテル® Xeon® CPU & FPGA対応) 1.2リリースのために提供される資料
インテルのみ表示可能 — GUID: wkf1522961448862
Ixiasoft
7.2. ホスト上のVFポートのコンフィグレーション
デフォルトでは、PFは港。次の手順の転送 VFへの制御。 VFコントロールへの転送後、VMで実行されているアプリケーションは、AFUをアクセスできます 。
マルチカードシステムで、単一のPCIeデバイスのみでVFをコンフィグレーションする場合、以下のコマンドを実行して、特定のPCIeのデバイスマッピングを見つけます。
ls -l /sys/class/fpga/intel-fpga-dev.*サンプル出力:
/sys/class/fpga/intel-fpga-dev.0 -> ../../devices/pci0000:36/0000:36:00.0/0000:37:00.0/fpga/intel-fpga-dev.0 /sys/class/fpga/intel-fpga-dev.1 -> ../../devices/pci0000:ae/0000:ae:00.0/0000:af:00.0/fpga/intel-fpga-dev.1
次のコマンドでPCIe B:DF(AF:00.0)およびB:DF(37:00.0)をターゲットにするには、それぞれ*ではなくインスタンスID 1および0を使用します。
- 次の3つのコマンドを個別に実行して、必要なパスをエクスポートします。
export port_path=$(find /sys/class/fpga/intel-fpga-dev.* \ -maxdepth 1 -follow -iname intel-fpga-port.*)
export link_path=$(readlink -m /$port_path/../)
export pci_path=$link_path/../../
- fpgaportツールを使用して、PFによって制御されるポートを解放します。
sudo fpgaport release /dev/intel-fpga-fme.* 0
- SR-IOVとVFをイネーブルします。 各VFには1つのAFUポートがあります。
sudo sh -c "echo 1 > $pci_path/sriov_numvfs"
- VFデバイスの追加のデバイス番号を見つけます。
lspci -nn | grep :09c[45]
サンプル出力:04:00.0 Processing accelerators [1200]: Intel Corporation Device [8086:09c4] 04:00.1 Processing accelerators [1200]: Intel Corporation Device [8086:09c5]
lspciは、追加のデバイス番号09c5を示します。これは、VMに割り当てるVFデバイスです。 PFの元のバスおよびデバイス番号は09c4のままです。
この例のVFデバイスのDomain:Bus:Device.Function(BDF)表記は000:04:00.1であることに注意してください。 このBDFをシステムに適したBDFに置き換えます。
- Vfio-pciドライバーをロードします。
sudo modprobe vfio-pci
- VFデバイスをドライバーからアンバインドします 。
sudo sh -c "echo 0000:04:00.1 > \ /sys/bus/pci/devices/0000:04:00.1/driver/unbind"
- VFデバイスのベンダーとデバイスIDを見つけます。
lspci -n -s 04:00.1
サンプル出力:
EN2340/1200/8086/09c5
- VFをvfio-pciドライバーにバインドします。
sudo sh -c "echo 8086 09c5 > \ /sys/bus/pci/drivers/vfio-pci/new_id"