『インテル® Blue Carpet Project』とは
「インテル® Blue Carpet Project」は、さまざまなプラットフォーム、さまざまな創作ジャンルで優れた作品を生み出し、
新たな挑戦をし続けるクリエイターを支援するプロジェクトです。
クリエイションとテクノロジーの関係がますます密接になっていく中、インテルは創作活動と最新テクノロジーの橋渡しをすることで、クリエイティブ・シーン全体を底上げし、クリエイティブの最前線で活躍するクリエイターが主役になれる機会を創出し、そこから生み出されていくコンテンツがより多くの人々に届くことを支援していきます。
インテルとパートナーのエコシステムで。
クリエイティブ業界とクリエイターをネクストステージヘ。
インテル® Blue Carpet Project Awards 2024
インテルは、本プロジェクトの活動において 2024年に最も目覚ましい活動を行ったクリエイター、企業、団体に「インテル® Blue Carpet Project Awards 2024」として表彰を行いました。各賞と受賞者は以下の通りです。
ベスト・クリエイター賞: 田中 紫紋
ベスト・クリエイティブ・カンパニー賞: 株式会社D2C ID
ベスト・パートナー賞: ツクモ (TSUKUMO)
インテル × REAL AKIBA BOYZ コラボ・キャンペーン
主催: インテル株式会社
2024年10月、初めての武道館ライブを成功させた REAL AKIBA BOYZ とのコラボ・キャンペーンを実施しました。
ライブでは、同じく Blue Carpet Project 賛同パートナー企業の株式会社ティーアンドエスが演出を担当され、華やかな演出で会場を彩りました。
キャンペーンでは AI PC をより身近に感じてもらえるように「AI PC 大喜利」を開催し、最優秀者には AI PC を 1 台プレゼントしました。
インテル® Blue Carpet 連動プロジェクト
インテル® Blue Carpet Project は、年間を通してさまざまなイベントやプロジェクト、クリエイティブ・コンテストと連動していきます。参加してみたいイベントやプロジェクト、興味あるジャンルのコンテストなどにぜひチャレンジしてください!
インテル® Blue Carpet Project Collaborate with TJO RADIO
アート、テクノロジー、そして未知なる可能性が交差する近未来。そんなワクワクする新しい創造世界についてお話しする Podcast です。インテル® Blue Carpet Club メンバーをゲストとしてお呼びし、AI と共に切り拓かれる新たな世界に思いをはせながら、クリエイターとしての考えを深掘りします。
Ma と Chi の寺子屋
主催: オプサー (株式会社ヒューリズム)
共催: 武蔵野美術大学、インテル株式会社
「Ma と Chi の寺子屋」は、クリエイティブやデザインの分野に関わる学生や社会人が、誰でも気軽に参加し、学びあい、交流できる場を提供することを目的として、3 つの団体が産学のすき間を超えて共同主催となり運営するトーク&ネットワーキング・イベントです。
第 2 回「黎明期からデジタルクリエイティブの“イマ”を築き、現役で最前線を走るトップクリエイターと考える、これからのクリエイティビティ」
インテル® Blue Carpet Club
参加クリエイター
クリエイターや学生の創作活動をサポートする「インテル® Blue Carpet Project」の活動に賛同いただき、活動してくださるクリエイターをご紹介します。(50 音順)

Margt
Creative Unit Film Director / Art Director / Designer
インテル® Blue Carpet Project
パートナー (50 音順)
クリエイティブ・カンパニー
株式会社 OUTER
ATOM TOKYO
株式会社 IMAGICA EEX
株式会社 Vook
株式会社クラウドワークス
Qlonolink 株式会社
こびとのくつ 株式会社
CONDENSE
有限会社シュガービッツ
株式会社 Studio KADAN
スポーツブランディングジャパン株式会社
ZERO-TEN
株式会社宣伝会議
株式会社ティーアンドエス
株式会社 D2C ID
株式会社デイジー
HYTEK Inc.

バルス株式会社
株式会社ピーエーワークス
株式会社ピクス
ピクスタ株式会社
CGWORLD
株式会社ボーンデジタル
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
リアルサウンド テック
株式会社 blueprint
ソリューション・プロバイダー
インテル® Blue Carpet Project ワークフロー
「インテル® Blue Carpet Club」参加クリエイターたちのワークフローをご紹介します。
#4 株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー』メイキング
#5 株式会社ピーエーワークス
アニメーション作りを支える 3DCG のワークフロー
インテル® Blue Carpet Studio インタビュー
イメージ動画
インテル® Blue Carpet Project 向けに制作された動画作品です。
稲葉秀樹作品『インテル® Blue Carpet Project』
インテル® Blue Carpet Club 参加クリエイターの稲葉 秀樹より、インテルの最新 CPU を搭載した自作 PC による動画作品をご提供いただきました。
「将来を夢見るクリエイティブな学生たちを、いろんな角度から光を浴びて虹色に光るプリズムに見立て、『なりたい姿になれる、なんにでもなれる』というメッセージを込めました」とのコメントをいただいています。
関連リンク
インテルで創造性を最大限に
インテルは、ビデオ制作からポッドキャスト、3D レンダリングや写真の編集、AI の活用まで、クリエイターの想像力を現実化するために、ハードウェアとソフトウェアの両面から最新のテクノロジーが活用できるように支援しています。
動物写真家 岩合光昭氏のクリエイションとは
動物写真家の岩合 光昭 氏に撮影時の被写体との向き合い方や体験談などを交えながら、インテル® Evo™ PC を実際に体験いただきお話を伺いました。
(C) Iwago Photographic Office