インテルのみ表示可能 — GUID: sgd1553822432851
Ixiasoft
インテルのみ表示可能 — GUID: sgd1553822432851
Ixiasoft
2.11. トゥルー・デュアルポートのデュアルクロック・エミュレーター
この機能は、次の条件でのみサポートされます。
- 2 つの読み出し/書き込みポートの動作モード
- A ポートと B ポートのクロックモードにクロックをカスタマイズする場合
TDP デュアルクロック・エミュレーターは、2 つの DCFIFO と 1 つの RAM ブロックで構成されます。DCFIFO は、コントロール信号のクロック・ドメイン・クロッシング (CDC) の問題に対処します。また、RAM ブロックで処理される前後のデータストレージ用の一時バッファーになります。
異なるクロック周波数によって非決定的なレイテンシーが発生するため、valid 信号を導入し、出力データが有効であるかを識別します。valid 信号がアサートされている場合は、正しい出力データに従う必要があることを示しています。valid 信号がデアサートされている場合は、出力データを破棄します。
TDP のデュアルクロック・エミュレーターの機能を使用すると、ポート A とポート B では異なるレイテンシーが発生します。ポート A のレイテンシーは、2 つのクロック周波数の差が大きくなるにつれて小さくなります。最小レイテンシーは 5 クロックサイクルです。ポート B のレイテンシーは 2 クロックサイクルに固定されています。このコンフィグレーションで出力レジスターは常に有効になっています。
次の図は、TDP デュアルクロック・エミュレーターの機能のタイミングを表しています。