インテルのみ表示可能 — GUID: sam1412835835642
Ixiasoft
3.1. ガイドライン : VREFソースとVREFピン
3.2. ガイドライン : 3.0 Vインターフェイスでのデバイスの絶対最大定格の観察
3.3. ガイドライン:電圧リファレンス形式および非電圧リファレンス形式のI/O規格
3.4. ガイドライン : パワーシーケンス中に I/O ピンをドライブしない
3.5. ガイドライン : 最大 DC 電流制限
3.6. ガイドライン: 3つのVI/Oバンクすべてに1つの電圧のみを使用
3.7. ガイドライン: インテル® Stratix® 10 TX 400のI/O規格の制限
3.8. ガイドライン: Intel® Stratix® 10 GX 400そしてSX 400のI/O規格の制限
インテルのみ表示可能 — GUID: sam1412835835642
Ixiasoft
4.1.2. データ・パス
図 24. シングルエンドGPIO の上位レベルの図
データパス | レジスターモード | |||
---|---|---|---|---|
バイパス | シンプルレジスター | DDR I/O | ||
フルレート | ハーフレート | |||
入力 | データはすべてのDDIO (ダブル・データレートI/O) をバイパスして、遅延エレメントからコアへ送信されます。 | フルレートDDIO は、ハーフレートDDIO をバイパスし、シンプルレジスターとして動作します。フィッターは、エリアとタイミングのトレードオフに応じて、I/O にレジスターをパックするまたはコアにレジスターを実装することを選択します。 | フルレートDDIO は、ハーフレートDDIO をバイパスし、通常のDDIO として動作します。 | フルレートDDIO は通常のDDIO として動作します。ハーフレートDDIO は、フルレートのデータをハーフレートに変換します。 |
出力 | データはすべてのDDIO をバイパスして、コアから遅延エレメントに直接送信されます。 | フルレートDDIO は、ハーフレートDDIO をバイパスし、シンプルレジスターとして動作します。フィッターは、エリアとタイミングのトレードオフに応じて、I/O にレジスターをパックするまたはコアにレジスターを実装することを選択します。 | フルレートDDIO は、ハーフレートDDIO をバイパスし、通常のDDIO として動作します。 | フルレートDDIO は通常のDDIO として動作します。ハーフレートDDIO は、フルレートのデータをハーフレートに変換します。 |
双方向 | 出力バッファーは、出力ピンと入力バッファーの両方を駆動します。 | フルレートDDIO はシンプルレジスターとして動作します。出力バッファーは出力ピンと入力バッファーの両方を駆動します。 | フルレートDDIO は通常のDDIO として動作します。出力バッファーは出力ピンと入力バッファーの両方を駆動します。入力バッファーは3 つのフリップフロップのセットを駆動します。 | フルレートDDIO は通常のDDIO として動作します。ハーフレートDDIO は、フルレートのデータをハーフレートに変換します。出力バッファーは出力ピンと入力バッファーの両方を駆動します。入力バッファーは3 つのフリップフロップのセットを駆動します。 |
非同期クリアとプリセット信号を使用する場合、すべてのDDIO は同じ信号を共有します。
ハーフレートおよびフルレートDDIO は、別々のクロックに接続します。ハーフレートおよびフルレートDDIO を使用すると、フルレートのクロックは2 倍のハーフレート周波数で動作する必要があります。タイミング要件を満たすために、異なる位相関係を使用できます。