インテルのみ表示可能 — GUID: fui1503899520177
Ixiasoft
4.1. Advanced SEU Detection IPコアのパラメーター設定
パラメーター | 値 | デフォルト値 | 詳細 |
---|---|---|---|
Use on-chip sensitivity processing |
|
On | 外部メモリー・インターフェイスの使用を選択し、センシティビティー・データにアクセスしてIPによるSEU位置ルックアップを実行します。 |
Largest ASD region ID used | 1~32 | 1 | デザインで使用する最大のASD領域IDを指定します。 使用可能なのはUse on-chip sensitivity processingがオンの場合です。 デザインで使用できる領域ID分類の最大数は16です。3 |
Sensitivity data start address | 0x0 | 0x0 | 定数オフセットが指定され、外部メモリー・インターフェイスによって生成されたすべてのアドレスに追加されます。 使用可能なのはUse on-chip sensitivity processingがオンの場合です。 |
Show raw SEU error message |
|
Off | 選択するとraw SEUエラーメッセージが表示されます。 使用可能なのはUse on-chip sensitivity processingがオンの場合です。 |
SEU error fifo depth |
|
4 | 格納するSEUエラー数を指定します。 使用可能なのはUse on-chip sensitivity processingがオンの場合です。 |
Use with Fault Injection Debugger Tool |
|
Off | オンにするとFault Injection Debugger Toolと併用できます。 |
3 使用中の領域ID数は、SMHで指定された領域マスクによって制限されます。