Arria 10 SoCブート・ユーザーガイド

ID 683735
日付 10/30/2015
Public
ドキュメント目次

1.7.3. ブートROMおよびブートローダ・デバッグ・レジスタの使用方法

HPSがブートローダ・ステートを実行する場合、ブートROMとブートローダによって維持されるレジスタはブート・プロせずを介して更新されています。このようなレジスタは、有益なステータスと情報を提供し、これらを詳しく調べることでブート障害の原因を検証することができます。

レジスタは、システム・マネージャのsysmgr.romcodegrp内で利用可能です。以下はレジスタとその説明です。

  • initswstate – 次の有効なブート・ステージにジャンプする前にブートローダがmagic valueである0x49535756をレジスタにライトします。この値がない場合、ブートローダが後続のブート・ステージの実行に成功しなかったことを示します。
  • initswlastld – ブート・ソース・デバイスからロードされた最後のブートローダ・ソフトウェア・イメージのインデックスを含みます。最大4個のブートローダ・イメージがロード可能です。
  • bootromswstate – ブートROMステートの情報を含みます。
    • Bit[0]:このビットが設定されている場合、すべてのブート・イメージのロードに成功しなかったことを示します。
    • Bit[1]:このビットが設定されている場合、ブートローダが開始、あるいは実行していたこと(後に成功しなかった可能性もあります)を示します。
    • Bits[11:8]:この領域はブート・フラッシュ・デバイスを示します。
      • 0x0= NAND
      • 0x1= SD/MMC
      • 0x2= QSPI