インテル® Stratix® 10 デバイス・データシート

ID 683181
日付 8/04/2017
Public
ドキュメント目次

差動I/O規格の仕様

表 18.   Stratix® 10 デバイスの差動I/O規格の仕様 — 暫定版
I/O規格 VCCIO (V) VID (mV) 20 VICM(DC) (V) VOD (V)   21 22 VOCM (V) 21
最小値 通常値 最大値 最小値 最大値 最小値 条件 最大値 最小値 通常値 最大値 最小値 通常値 最大値
LVDS  23 1.71 1.8 1.89 100 0.05 データレート ≤700 Mbps 1.65 0.247 0.6 1.125 1.25 1.375
1 データレート >700 Mbps 1.6
RSDS 24 1.71 1.8 1.89 100 0.3 1.4 0.1 0.2 0.6 0.5 1.2 1.4
Mini-LVDS 25 1.71 1.8 1.89 200 600 0.4 1.325 0.25 0.6 1 1.2 1.4
LVPECL 26 1.71 1.8 1.89 300 0.6 データレート ≤700 Mbps 1.7
1 データレート >700 Mbps 1.6
20 最小VID値は、コモンモード範囲であるVCM全体に適用可能です。
21 RLの範囲: 90 ≤ RL ≤ 110 Ωです。
22 この仕様は、デフォルトのVOD設定にのみ適用可能です。
23 LVDSレシーバーの最適なパフォーマンスを得るには、700 Mbpsを超えるデータレートの場合、レシーバー電圧入力範囲は1.0 V~1.6 V、データレートが700 Mbps未満の場合は0.05 V~1.65 Vでなければなりません。
24 RSDSレシーバーの最適なパフォーマンスを得るには、レシーバーの電圧入力範囲が0.3 V~1.4 Vの範囲内である必要があります。
25 Mini-LVDSレシーバーの最適なパフォーマンスを得るには、レシーバーの電圧入力範囲が0.4 V~1.325 Vの範囲内である必要があります。
26 LVPECLレシーバーの最適なパフォーマンスを得るには、700 Mbpsを超えるデータレートの場合、レシーバー電圧入力範囲は0.85 V~1.75 V、データレートが700 Mbps未満の場合は0.45 V~1.95 Vでなければなりません。