インテル® FPGA SDK for OpenCL™プロ・エディション: プログラミング・ガイド

ID 683846
日付 4/01/2019
Public
ドキュメント目次

7.24. ハードウェアのカーネル呼び出しキューの無効化 (-no-hardware-kernel-invocation-queue)

インテル® FPGA SDK for OpenCL™オフライン・コンパイラーで、OpenCLカーネルの呼び出しキューを削除し、カーネルのエリア使用量を低減するには、 -no-hardware-kernel-invocation-queue オプションをaocコマンドに含めます。

例: aoc -no-hardware-kernel-invocation-queue <your_kernel_filename>.cl

このオプションを使用することでカーネルの実行時間が長くなる場合があります。カーネルの呼び出しキューは、OpenCLランタイム環境において、カーネルの起動をアクセラレーターにキューすることを可能にします。そのためアクセラレーターは、カーネルの呼び出し終了後すぐに同じカーネルの次の実行をスタートできます。

重要: -No-hardware-kernel-invocation-queue オプションは、カーネルの実行時間がカーネルの呼び出しキュー (20-100us) に隠れているシステムやOpenCLランタイム環境のオーバーヘッドより長い場合、または、 インテル® FPGA SDK for OpenCL™オフライン・コンパイラーでカーネルのフィットが難しい場合にのみ使用します。

カーネル呼び出しキューの使用方法に関しては、Intel FPGA SDK for OpenCL Pro Edition: Best Practices Guideのトピック、Utilizing Hardware Kernel Invocation Queueを参照ください。