リモート・アップデートのインテル®FPGA IPユーザーガイド

ID 683695
日付 7/13/2021
Public
ドキュメント目次

1.2.1. リモート・システム・コンフィギュレーション・モード

リモート・コンフィグレーションは、「Direct toapplication」(DTA)および「ApplicationtoApplication」の更新をサポートします。リモート・コンフィグレーションは4バイトのアドレススキームのみをサポートするため、128Mビット未満の密度のデバイスはサポートされません。

図 4. リモート・アップデート・モードでのコンフィグレーション間の遷移

アプリケーション・イメージのCRCチェックは、イメージデータのみを考慮して行われます。プログラミングファイルのダミーバイトは、CRCチェック中に考慮されません。

リモート・アップデート・モードをシリアル・コンフィギュレーション(EPCS)デバイスまたはクワッド・シリアル・コンフィギュレーション(EPCQ)デバイスとともに使用すると、コンフィギュレーション・スペースはいずれのフラッシュ・セクタ境界でも開始することができ、EPCQ-L256デバイスで最大512ページ、EPCQ-L512デバイスで最大1024ページを可能にします。なお、各ページの最小容量は512Kbitsです。さらに、リモート・アップデート・モードにはアプリケーション・コンフィギュレーションで機能エラーを検出できるユーザー・ウォッチドッグ・タイマ機能があります。

注: エラーが発生すると、AS コントローラーはファクトリー・イメージに戻る前に、同じアプリケーション・コンフィグレーション・イメージを 3 回ロードします。それに要する合計時間は100 ms を超え、CvP の使用時の PCIe のブートアップ時間に違反します。デザインが PCIe ブートアップ要件に影響を与える場合は、Intelは direct-to-application 機能の使用を推奨しません。
注: Intelは、固定開始アドレスを設定し、ユーザーモード時に開始アドレスを更新しないことを推奨しています。新しいアプリケーション・イメージを持っている場合のみ、既存のアプリケーション・コンフィグレーション・イメージを上書きする必要があります。これは、ファクトリー・コンフィグレーション・イメージが開始アドレスの更新のたびに意図せず消去されるの防ぐためです。
注: アプリケーション・イメージのビットストリームの最後の576バイトが破損している場合、ファクトリー・イメージへのフォールバックは機能しません。 Intelは、 アプリケーション・イメージのコンフィグレーションをトリガーする前に、アプリケーション・イメージの最後の576バイトを調べることを推奨しています。