インテルのみ表示可能 — GUID: sss1432869089964
Ixiasoft
1.1. リモート・アップデートの Intel® FPGA IPコアでのAvalon®-MM
1.2. インテルArria 10およびインテルCyclone® 10 GXデバイス
1.3. Arria II、 Arria V、 Cyclone V、 Stratix IV、および Stratix Vデバイス
1.4. Cyclone IVおよびインテルCyclone 10 LPデバイス
1.5. フラッシュ・メモリー・プログラミング・ファイル
1.6. デザイン・サンプル
1.7. リモート・アップデート の Intel® FPGA IP ユーザーガイドアーカイブ
1.8. リモート・アップデートの Intel® FPGA IPユーザーガイドの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: sss1432869089964
Ixiasoft
1. リモート・アップデートのインテル®FPGA IPユーザーガイド
更新対象: |
---|
インテル® Quartus® Prime デザインスイート 18.0 |
この翻訳版は参照用であり、翻訳版と英語版の内容に相違がある場合は、英語版が優先されるものとします。翻訳版は、資料によっては英語版の更新に対応していない場合があります。最新情報につきまし ては、必ず英語版の最新資料をご確認ください。 |
リモート・アップデートの Intel® FPGA IPコアは、サポートされているデバイスで使用可能な専用のリモート・システム・アップグレード回路を使用して、デバイスのリコンフィグレーションを実装します。リモート・システム・アップグレードは、製品を思い出さずに機能拡張とバグ修正を提供し、市場投入までの時間を短縮し、製品の寿命を延ばすのに役立ちます。リモート・アップデートの Intel® FPGA IPコアは、コンフィグレーション回路にリコンフィグレーション・サイクルを開始するように命令します。
専用回路は、コンフィグレーション・プロセス中およびコンフィグレーション・プロセスの完了後にエラー検出を実行します。専用回路がエラーを検出すると、この回路は安全なデフォルトのファクトリー・コンフィグレーション・イメージまで戻ってシステム回復を容易にし、エラー・ステータス情報を提供します。
次の図は、一般的なリモート・システム・アップデート・プロセスの機能図を表しています。
図 1. 一般的なリモート・システム・アップデート・プロセス
注: Intel® 次のリモート・アップデートを使用することを推奨しています。 Intel® FPGA IP コア入力クロック(fMAX)値:
- 10MHz- Arria® IIと Stratix® IVデバイス
- 20MHz-その他のサポートされているデバイスの場合
図 2. ADC ソリューションの上位レベルのブロック図
注: 各コンフィグレーション・スキームのリモート・システム・アップグレード機能のサポートは、デバイスファミリーによって異なります。コンフィグレーションスキームとリモート・システム・アップグレード機能の詳細については、それぞれのデバイスファミリーハンドブックのコンフィグレーションの章を参照してください。