AN 958: ボード・デザイン・ガイドライン

ID 683073
日付 1/28/2022
Public
ドキュメント目次

5.1.6. グランドバウンス

デジタルデバイスが高速化するにつれ、その出力スイッチング時間は短くなります。スイッチング時間が速いと、負荷容量を放電するため、出力の過渡電流が増加します。この高電流は、デバイスの複数の出力がロジックハイからロジックローに同時に切り替わるときに生成され、ボードレベルの現象を引き起こすことがあります。これは、グランドバウンスと呼ばれます。

グランドバウンスには多くの要因があります。そのため、標準的なテスト方法では、起こりうるすべてのPCB環境でのグランドバウンスの大きさを予測することはできません。グランドバウンスに対する各条件および各デバイスの相対的な寄与度を決定するには、デバイスのテストを、負荷容量、ソケット・インダクタンス、スイッチング出力数の条件下で行います。こうした条件項目は、プログラマブル・ロジック・デバイスにおける (PLD) のグランドバウンスの大きさに影響を与えます。