インテルのみ表示可能 — GUID: png1628558435607
Ixiasoft
5.1.8.1. マイクロストリップ・インピーダンス
回路トレースが、PCBの外層に配線されていて、その下にリファレンス・プレーン (GNDまたはVCC) がある場合、マイクロストリップ・レイアウトを構成します。次の式を使用して、マイクロストリップ・トレース・レイアウトのインピーダンスを計算します。
標準値 (W = 8ミル、H = 5ミル、T = 1.4ミル、εrおよび (FR-4) = 4.1) を使用し、マイクロストリップ・インピーダンス (Z0) を計算します。
式中の測定単位はミルです (1ミル = .001インチ)。また、銅 (Cu) トレースの厚さ (T) の測定には通常、オンス (1オンス = 1.4ミル) が使われます。
図 72 では、マイクロストリップ・トレース・インピーダンスとトレース幅 (W) の関係を示しています。マイクロストリップ・トレース・インピーダンスの式からの値を使用しています。誘電体の高さとトレースの厚さは一定に保たれています。
図 73 では、マイクロストリップ・トレース・インピーダンスとトレース高さ (H) の関係を示しています。マイクロストリップ・トレース・インピーダンスの式の値を使用しています。トレースの幅と厚さは一定に保たれています。
インピーダンスのグラフから、インピーダンスの変化はトレース幅に反比例し、グランドプレーンからのトレース高さに正比例することがわかります。
図 74 では、マイクロストリップ・トレース・インピーダンスとトレース厚さ (T) の関係を示しています。マイクロストリップ・トレース・インピーダンスの式の値を使用しています。トレース幅と誘電体高さは一定に保たれています。この図から、トレースの厚さが増加すると、トレース・インピーダンスが減少することがわかります。
- Z0 = [(87/√(εr + 1.41)) ln [(5.98 ×H)/(0.8W + T)] Ω
- Z0 = [(87/√(4.1+1.41)) ln (5.98×(5)/0.8(.8)=1.4)] Ω
- Z0 は約50 Ω