インテルのみ表示可能 — GUID: lkr1565937005277
Ixiasoft
1. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズ汎用I/Oの概要
2. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズ GPIOバンク
3. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズHPS I/Oバンク
4. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズSDM I/Oバンク
5. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズ I/Oのトラブルシューティング・ガイドライン
6. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズ汎用I/O IP
7. プログラム可能なI/O機能の説明
8. Agilex™ 7汎用I/Oユーザーガイド: FシリーズおよびIシリーズの関連資料
9. Agilex™ 7汎用I/Oユーザーガイド: FシリーズおよびIシリーズアーカイブ
10. Agilex™ 7汎用I/Oユーザーガイド: FシリーズおよびIシリーズ改訂履歴
2.5.1. VREFソースと VREF ピン
2.5.2. VCCIO_PIO電圧に基づくI/O規格の実装
2.5.3. OCTキャリブレーション・ブロックの要件
2.5.4. I/Oピンの配置要件
2.5.5. I/O規格の選択とI/Oバンク供給電圧の互換性チェック
2.5.6. 同時スイッチング・ノイズ
2.5.7. 特殊ピンの要件
2.5.8. 外部メモリー・インターフェイスのピン配置要件
2.5.9. HPS共有I/Oの要件
2.5.10. クロック要件
2.5.11. SDM共有I/Oの要件
2.5.12. 未使用ピン
2.5.13. 未使用GPIOバンクにおける 電圧設定
2.5.14. 電源シーケンスにおけるGPIOピン
2.5.15. GPIO入力ピンのドライブ強度要件
2.5.16. 最大DC電流の制約
2.5.17. 1.2V I/Oインターフェイスの電圧レベル互換性
2.5.18. Avalonストリーミング・インターフェイス・コンフィグレーション・スキームのGPIOピン
2.5.19. I/Oレーンあたりの真の差動信号の最大レシーバーペア
インテルのみ表示可能 — GUID: lkr1565937005277
Ixiasoft
6.2.1. リリース情報
インテルFPGA IPのバージョンは、Quartus Prime デザインスイートのソフトウェア・バージョンとv19.1まで一致します。Quartus Prime デザインスイートのソフトウェア・バージョン19.2以降では、インテルFPGA IPには新しいバージョン管理スキームがあります。
インテルFPGA IPのバージョン (X.Y.Z) 番号は、 Quartus® Prime開発ソフトウェアのバージョンごとに変わる可能性があります。それぞれの番号における変更は、次の内容を意味します。
- Xは、IPのメジャーリビジョンを示します。 Quartus® Prime開発ソフトウェアを更新する場合は、IPを再生成する必要があります。
- Yは、IPに新しい機能が含まれていることを示します。IPを再生成し、それらの新しい機能を含めます。
- Zは、IPに軽微な変更が含まれていることを示します。IPを再生成し、それらの変更を含めます。
項目 | 内容 |
---|---|
IPのバージョン | 19.3.0 |
Quartus® Primeのバージョン | 23.4 |
リリース日 | 2023.12.04 |