インテルのみ表示可能 — GUID: orz1565749736510
Ixiasoft
1. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズ汎用I/Oの概要
2. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズ GPIOバンク
3. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズHPS I/Oバンク
4. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズSDM I/Oバンク
5. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズ I/Oのトラブルシューティング・ガイドライン
6. Agilex™ 7 FシリーズおよびIシリーズ汎用I/O IP
7. プログラム可能なI/O機能の説明
8. Agilex™ 7汎用I/Oユーザーガイド: FシリーズおよびIシリーズの関連資料
9. Agilex™ 7汎用I/Oユーザーガイド: FシリーズおよびIシリーズアーカイブ
10. Agilex™ 7汎用I/Oユーザーガイド: FシリーズおよびIシリーズ改訂履歴
2.5.1. VREFソースと VREF ピン
2.5.2. VCCIO_PIO電圧に基づくI/O規格の実装
2.5.3. OCTキャリブレーション・ブロックの要件
2.5.4. I/Oピンの配置要件
2.5.5. I/O規格の選択とI/Oバンク供給電圧の互換性チェック
2.5.6. 同時スイッチング・ノイズ
2.5.7. 特殊ピンの要件
2.5.8. 外部メモリー・インターフェイスのピン配置要件
2.5.9. HPS共有I/Oの要件
2.5.10. クロック要件
2.5.11. SDM共有I/Oの要件
2.5.12. 未使用ピン
2.5.13. 未使用GPIOバンクにおける 電圧設定
2.5.14. 電源シーケンスにおけるGPIOピン
2.5.15. GPIO入力ピンのドライブ強度要件
2.5.16. 最大DC電流の制約
2.5.17. 1.2V I/Oインターフェイスの電圧レベル互換性
2.5.18. Avalonストリーミング・インターフェイス・コンフィグレーション・スキームのGPIOピン
2.5.19. I/Oレーンあたりの真の差動信号の最大レシーバーペア
インテルのみ表示可能 — GUID: orz1565749736510
Ixiasoft
6.2.4. OCT Intel® FPGA IPの信号
信号名 | 入力/出力 | 詳細 |
---|---|---|
rzqin[n:0] | 入力 | RZQパッドからOCTブロックへの入力接続です。RZQパッドは外部抵抗に接続されます。OCTブロックでは、rzqin ポートに接続されているインピーダンスをリファレンスとして使用して、キャリブレーション・コードを生成します。 この信号は、パワーアップ・モードとユーザーモードで使用可能です。 |
calibration_request[n:0] | 入力 | 1に設定し、OCTブロックにキャリブレーションの開始を要求します。信号は、2ミリ秒以上、もしくは ack_recal が1に設定されるまで保持します。 この信号は、ユーザーモードでのみ使用可能です。 |
ack_recal[n:0] | 出力 | 1に設定されている場合は、OCTブロックでキャリブレーションの準備ができていることを示します。それぞれのキャリブレーション要求では、この信号がアサートされるまで、コアからOCTブロックへのキャリブレーション・アクティビティーはありません。 この信号は、ユーザーモードでのみ使用可能です。 |
ser_data_n | 出力 | シリアル出力キャリブレーション・データをOCTブロックからI/Oバッファーに転送します。 |
関連情報