Stratix 10 GX / SX デバイスの概要

ID 683729
日付 10/30/2017
Public
ドキュメント目次

1.26. 改訂履歴

表 15.  改訂履歴
日付 バージョン 変更内容
2017 年 10 月 2017.10.30 以下を変更 :
  • エンベデッド eSRAM 機能を削除
  • Stratix 10 デバイスのサンプル製品コードと使用可能なオプションの図から、低電力 (VID)、軍事用の動作温度オプション、およびパッケージ・コード 53 を削除
  • Stratix V デバイスと インテル® Stratix® 10デバイスの主な機能の比較の表にある、L-Tile デバイスの最大トランシーバーのデータレート ( チップ間 ) 仕様を変更
2016 年 10 月 2016.10.31 以下を変更 :
  • 使用可能なトランシーバー数を 96 へ変更
  • 単精度浮動小数点の性能を 10 TeraFLOPS へ変更
  • 最大データレートを 28.3 Gbps へ変更
  • 章「Stratix 10 GX / SX デバイスの概要」に記載のあるいくつかの機能を変更
  • 項「Stratix 10 ファミリーバリアント」にある GX および SX デバイスの内容を変更
  • Stratix 10 デバイスのサンプル製品コードと使用可能なオプションの図を変更
  • Stratix V デバイスと Stratix 10 デバイスの主な機能の比較の表にリストされている機能を変更
  • Stratix 10 FPGA および SoC デバイスの共通機能の表にある次の内容を変更 :
    • トランシーバー・ハード IP
    • 内部メモリーブロック
    • コア・クロック・ネットワーク
    • パッケージング
  • 項「Stratix 10 FPGA および SoC ファミリープラン」のすべての表を再編成し更新
  • 項「Arria 10 FPGA および Stratix 10 FPGA 間の移行」を削除
  • トランシーバー PCS の機能の表から脚注を削除
  • 項「外部メモリーおよび汎用 I/O」の HMC の説明を変更
  • 項「フラクショナル合成 PLL と I/O PLL」の fPLL 数を変更
  • Stratix 10 デバイスの HPS の主な機能の表で HMC データ幅を明記
  • 項「内部エンベデッド・メモリー」の記述内容を変更
  • トランシーバー PCS の機能の表にある Standard PCS と SDI PCS 機能のデータレートを変更
  • 項「PCI Express Gen1/Gen2/Gen3 Hard IP コア」に注釈を追加
  • Stratix 10 デバイスの HPS の主な機能の表を更新
  • Stratix 10 デバイスの HPS の主な機能の表のキャッシュ・コヒーレンシー・ユニットの内容を変更Stratix 10 デバイスの HPS の主な機能の表の HPS 向け外部 SDRAM およびフラッシュメモリー・インターフェイスの内容を変更
2015 年 12 月 2015.12.04 初版