サードパーティー・シミュレーション・ユーザーガイド: インテル® Quartus® Prime プロ・エディション

ID 683870
日付 5/07/2018
Public
ドキュメント目次

5.5. Cadenceシミュレーターのサポート 改訂履歴

ドキュメント・バージョン インテル® Quartus® Primeのバージョン 変更内容
2018年5月7日 18.0.0
  • Xcelium* Parallel Simulatorのサポートの章の名称を変更しました。
  • Xcelium* コマンドラインのサポートを追加しました。
  • クイックスタートの例のコマンドを更新しました。
表 9.  改訂履歴

日付

バージョン

変更内容

2017年11月15日 17.1.1
  • トピック「デザインのエラボレーション」および「シミュレーション・タイミング・データのバックアノテート」を削除しました。これらのトピックは、 インテル® Quartus® Prime スタンダード・エディションでのシミュレーションにのみ適用されます。
2017年11月6日 17.1.0
  • 伝播遅延のシミュレーションおよびレジスターでのタイミング違反のディスエーブルのトピックを削除しました。 インテル® Quartus® Prime プロ・エディションは、タイミング・シミュレーションをサポートしていません。
  • クイックスタートの例にSimulation Library Compilerの詳細および別の手順を追加しました。
2016年10月31日 16.1.0
  • インテルにブランド名を変更しました。
2016年5月2日 16.0.0
  • プロ・エディションでのNativeLinkシミュレーションのサポートを削除しました。
2015年11月2日 15.1.0 表記をQuartus IIから インテル® Quartus® Prime へ変更しました。

2014年8月18日

14.0.a10.0
  • VCSおよびVCS MXへの誤った参照を訂正しました。

2014年6月30日

14.0.0
  • MegaWizard Plug-In Manager の情報をIP カタログに置き換え

2012年11月

12.1.0

  • 一般的なシミュレーションに関する情報をアルテラデザインのシミュレーションに記載しました。

2012年6月

12.0.0

  • サーベイリンクを削除しました。

2011年11月

11.0.1

  • ドキュメントのテンプレートを更新しました。