サードパーティー・シミュレーション・ユーザーガイド: インテル® Quartus® Prime プロ・エディション

ID 683870
日付 5/07/2018
Public
ドキュメント目次

1.4. シミュレーション・フロー

インテル® Quartus® Prime開発ソフトウェアは、さまざまなシミュレーションフローをサポートしています。
表 4.  シミュレーション・フロー
シミュレーション・フロー 説明
スクリプト・シミュレーション・フロー スクリプト化されたシミュレーションは、カスタム・コンパイル・コマンドやマルチパス・シミュレーション・フローなど、シミュレーションのあらゆる側面のカスタム・コントロールをサポートします。 インテル® Quartus® Primeが生成するIPシミュレーション・セットアップ・スクリプトを「ソース」するバージョンに依存しないトップレベルのシミュレーション・スクリプトを使用して下さい。 インテル® Quartus® Prime開発ソフトウェアは、サポートされている各シミュレーターに対して、すべてのIPコア用の組み合わされたシミュレーター・セットアップ・スクリプトを生成します。
特殊なシミュレーション・フロー 次のような特定のデザイン・バリエーションに特化したシミュレーション・フローをサポートします。
  • デザイン例をシミュレーションする場合、デザイン例のドキュメンテーションあるいはIPコア・ユーザーガイドを参照してください。
  • Platform Designerデザインをシミュレーションする場合、Creating a System with Platform Designer あるいはCreating a System with Platform Designer を参照してください。
    注: Platform Designerによって生成されるシミュレーション・セットアップ・スクリプトには、tclshバージョン8.5以降が必要です。
  • Nios® IIエンベデッド・プロセッサーを含むデザインをシミュレーションする場合、Simulating a Nios® II Embedded Processorを参照してください。