インテルのみ表示可能 — GUID: yyx1670193526877
Ixiasoft
1. Agilex™ 5 FPGA & SoCの概要
2. Agilex™ 5 FPGA & SoCファミリープラン
3. 第2世代 Hyperflex® コア・アーキテクチャー
4. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおけるアダプティブ・ロジック・モジュール
5. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおける内部エンベデッド・メモリー
6. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおける可変精度DSP
7. Agilex™ 5 FPGA & SoC におけるコア・クロック・ネットワーク
8. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおける汎用I/O
9. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおけるI/O PLL
10. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおける外部メモリー・インターフェイス
11. Agilex™ 5 SoCにおけるハード・プロセッサー・システム
12. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおけるFPGAトランシーバー
13. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおける MIPI* プロトコルサポート
14. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおけるバリアブルピッチBGA (VPBGA) パッケージデザイン
15. PCIe* を使用した Agilex™ 5 FPGA & SoC向けプロトコル経由コンフィグレーション
16. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおけるデバイス・コンフィグレーションおよびSDM
17. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおけるパーシャル・コンフィグレーションおよびダイナミック・コンフィグレーション
18. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおけるデバイス・セキュリティー
19. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおけるSEUエラー検出および訂正
20. Agilex™ 5 FPGA & SoCの消費電力管理
21. Agilex™ 5 FPGA & SoCにおけるソフトウェアおよびツール
22. Agilex™ 5 FPGA & SoCデバイスの概要の改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: yyx1670193526877
Ixiasoft
7. Agilex™ 5 FPGA & SoC におけるコア・クロック・ネットワーク
Agilex™ 5 FPGA & SoC では、コア・クロッキング機能にプログラマブル・クロック・ ツリー合成を使用します。
プログラマブル・クロック・ツリー合成では、専用のクロックツリー配線およびスイッチング回路を使用します。この専用回路により、 Quartus® Prime開発ソフトウェアを使用して、デザインに必要な正確なクロックツリーを作成することができます。
プログラマブル・クロック・ツリー合成を使用する利点は次のとおりです。
- クロックツリーの挿入遅延の最小化
- クロックツリーの動的消費電力の削減
- コアにおけるクロッキングの柔軟性が向上
- 従来のグローバルおよびリージョナル・クロッキング方式との下位互換性を維持
Agilex™ 5 FPGA & SoCのコア・クロック・ネットワークの機能は次のとおりです。
- 第2世代 Hyperflex® コア・アーキテクチャーのサポート
- ハード・メモリー・コントローラーをサポート15
- DDR4: 最大3,200Mbps
- DDR5: 最大 4,000 Mbps
- LPDDR4: 最大4,267Mbps
- LPDDR5: 最大 4,267 Mbps
- 専用クロック入力ピンと整数I/O PLLによるサポート
15 Agilex™ 5 FPGAシリーズでサポートするハード・メモリー・コントローラーは、それぞれ異なります。詳細については、関連情報を参照してください。