インテルのみ表示可能 — GUID: eis1395644037828
Ixiasoft
1. MAX® 10エンベデッド・メモリーの概要
2. MAX® 10エンベデッド・メモリーのアーキテクチャーと機能
3. MAX® 10エンベデッド・メモリーのデザイン検討事項
4. RAM: 1-PORT IP コア・リファレンス
5. RAM: 2-PORT IP コア・リファレンス
6. ROM: 1-PORT IPコア・リファレンス
7. ROM: 2-PORT IPコア・リファレンス
8. シフトレジスター(RAMベース)IP コア・リファレンス
9. FIFO IPコア・リファレンス
10. ALTMEMMULT IPコア・リファレンス
11. MAX 10 エンベデッド・メモリー・ユーザーガイドの追加情報
インテルのみ表示可能 — GUID: eis1395644037828
Ixiasoft
3.2.2.1. デュアルクロックを使用する混合ポートのRead-During-Write 動作
デュアルクロックを使用する混合ポートのRead-During-Write 動作では、クロック間の関係がメモリーの出力動作を決定します。
以下の場合: | 次のようになります: |
---|---|
2 つのクロックに同じクロックを使用する | 出力はアドレス位置からの古いデータです。 |
異なるクロックを使用する | 混合ポートのRead-During-Write 動作中、出力は不定です。この不定値は、読み出しが書き込みの前に実行されるか後に実行されるかによって、アドレス位置で古いデータあるいは新しいデータになります。 |