インテルのみ表示可能 — GUID: eis1395643099522
Ixiasoft
1. MAX® 10エンベデッド・メモリーの概要
2. MAX® 10エンベデッド・メモリーのアーキテクチャーと機能
3. MAX® 10エンベデッド・メモリーのデザイン検討事項
4. RAM: 1-PORT IP コア・リファレンス
5. RAM: 2-PORT IP コア・リファレンス
6. ROM: 1-PORT IPコア・リファレンス
7. ROM: 2-PORT IPコア・リファレンス
8. シフトレジスター(RAMベース)IP コア・リファレンス
9. FIFO IPコア・リファレンス
10. ALTMEMMULT IPコア・リファレンス
11. MAX 10 エンベデッド・メモリー・ユーザーガイドの追加情報
インテルのみ表示可能 — GUID: eis1395643099522
Ixiasoft
3.2.1. 同一ポートのRead-During-Writeモード
同一ポートのRead-During-Write モードは、シングルポートRAMまたはトゥルー・デュアルポートRAMの同一ポートに適用します。
出力モード | 説明 |
---|---|
"new data" (フロースルー) |
新しいデータは、新しいデータが書き込まれる同じクロックサイクルの立ち上がりエッジで使用できます。 New Dataモードとバイトイネーブルを併用すると、RAMの出力を制御できます。
.したがって、出力はbyteenaによって決定された新しいデータと古いデータの組み合わせになります。 |
"don't care" |
RAM出力は書き込み動作を進める前に、そのアドレスにある古いデータを反映します。 |
図 8. 同一ポートの Read-During-Write:New Data モード
図 9. 同一ポートの Read-During-Write: Old Data モード