インテルのみ表示可能 — GUID: joc1463351654778
Ixiasoft
インテル® Stratix® 10デバイスおよびトランシーバー・チャネル
PCBスタックアップ選択のガイドライン
高速信号PCB配線に関する推奨事項
FPGAファンアウト領域のデザイン
CFP2/CFP4コネクター・ボード・レイアウトのデザイン・ガイドライン
QSFP+/zSFP/QSFP28コネクター・ボード・レイアウトのデザイン・ガイドライン
SMA 2.4 mmレイアウトのデザイン・ガイドライン
Tyco/Amphenol Interlakenコネクターのデザイン・ガイドライン
電気的仕様
AN 766: インテル® Stratix® 10デバイス 高速信号インターフェイス・レイアウトのデザイン・ガイドライン 文書改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: joc1463351654778
Ixiasoft
完全なCFP4チャネル解析のデザイン例 (コネクターを除く)
このセクションでは、フルFP4チャネルのシミュレーションについて説明します。
図 68. フルチャネルCFP4のデザイン例図で示しているのは、FPGAからCFP4コネクターまでです。(コネクター自体は除く。)

チャネル全長は、BGAからコネクターパッドまで約2.4インチです。
メインの配線はレイヤー5のストリップラインです。コネクターのブレークアウト・コンフィグレーションは、図 60 のPair2と同様です。
図 69. フルCFP4チャネル挿入損失パフォーマンス図にはCFP4コネクターは含まれていません。

図 70. フルCFP4チャネルリターン損失パフォーマンス図にはCFP4コネクターは含まれていません。

上記の散乱パフォーマンス (SDD21およびSDD11/22) をCEI-28G-VSRのホスト対モジュール仕様と比較すると、挿入損失とリターン損失の両方が仕様を満たしていることが分かります。