Low Latency 100G Ethernet Intel® IPコア・ユーザーガイド: インテル® Stratix® 10デバイス用

ID 683100
日付 5/21/2021
Public
ドキュメント目次

4.2. Low Latency 100G Ethernet Intel FPGA IPコアのTXデータパス

TX MACモジュールでは、宛先アドレスと送信元アドレスを含むクライアント・ペイロード・データを受信します。その後、さまざまなヘッダーフィールドの追加、付加、または更新を指定されたコンフィグレーションに従って行います。MACでは、宛先アドレス、送信元アドレス、またはクライアントから受信したペイロードの変更は行いません。ただし、TX MACモジュールでは、プリアンブルを追加し (IPコアがユーザーロジックからプリアンブルを受信するようにコンフィグレーションされていない場合)、8バイトを超えるフレームのペイロードをパディングして、46バイトの最小イーサネット・フレーム・ペイロードを満たします。 Enable TX CRC insertion を設定するか、またはフロー制御をオンにすると、MACフレーム全体のCRCが計算されます。(パディングが追加されると、それもCRC計算に含まれます。 Enable TX CRC insertion をオフにした場合、クライアントはCRCバイトを提供する必要があります。また、最小サイズが64バイトであるため、パディングを必要としないフレームを提供する必要があります)。TX MACモジュールでは、常にIDLEバイトを挿入し、平均IPGを維持します。

Low Latency 100G Ethernet Intel FPGA IPコアでは、9バイト未満の着信フレームは正しく処理されません。こうしたフレームがTXクライアント・インターフェイスに到達しないようにする必要があります。

図 6. 送信インターフェイスでの一般的なクライアント・フレームこの図で示しているのは、 Enable preamble passthrough がオフの場合に、TX MACによってクライアント・フレームに対して加えられる変更です。この図では、次の表記規則を使用します。
  • <p> = ペイロードサイズ、任意の大きさ
  • <s> = パディングバイト数 (0~46バイト)
  • <g> = IPGバイト数 (フルバイト)

次の項では、TX MACによって実行される機能について説明します。