インテルのみ表示可能 — GUID: ezz1495493671605
Ixiasoft
4.3.1. Low Latency 100G Ethernet Intel FPGA IPコアのプリアンブル処理
4.3.2. IPコアによる厳密SFDチェック
4.3.3. Low Latency 100G Ethernet Intel FPGA IPコアのFCS (CRC-32) の除去
4.3.4. Low Latency 100G Ethernet Intel FPGA IPコアのCRCチェック
4.3.5. Low Latency 100G Ethernet Intel FPGA IPコアの不正形式パケット処理
4.3.6. RXのCRC転送
4.3.7. パケット間ギャップ
4.3.8. RX PCS
4.3.9. RX RSFEC
7.8.1. AN/LT Sequencer Config
7.8.2. AN/LT Sequencer Status
7.8.3. Auto Negotiation Configレジスター1
7.8.4. Auto Negotiation Configレジスター2
7.8.5. Auto Negotiation Statusレジスター
7.8.6. Auto Negotiation Configレジスター3
7.8.7. Auto Negotiation Configレジスター4
7.8.8. Auto Negotiation Configレジスター5
7.8.9. Auto Negotiation Configレジスター6
7.8.10. Auto Negotiation Statusレジスター1
7.8.11. Auto Negotiation Statusレジスター2
7.8.12. Auto Negotiation Statusレジスター3
7.8.13. Auto Negotiation Statusレジスター4
7.8.14. Auto Negotiation Statusレジスター5
7.8.15. Link Training Configレジスター1
7.8.16. Link Training Configレジスター2
7.8.17. Link Training Statusレジスター1
7.8.18. レーン0のLink Training Configレジスター
7.8.19. レーン0のLink Training Frame Contents
7.8.20. レーン0のLocal Transceiver TX EQ 1 Settings
7.8.21. レーン0のLocal Transceiver TX EQ 2 Settings
7.8.22. ローカル・リンク・トレーニングのパラメーター
7.8.23. レーン1のLink Training Configレジスター
7.8.24. レーン1のLink Training Frame Contents
7.8.25. レーン1のLocal Transceiver TX EQ 1 Settings
7.8.26. レーン1のLocal Transceiver TX EQ 2 Settings
7.8.27. レーン2のLink Training Configレジスター
7.8.28. レーン2のLink Training Frame Contents
7.8.29. レーン2のLocal Transceiver TX EQ 1 Settings
7.8.30. レーン2のLocal Transceiver TX EQ 2 Settings
7.8.31. レーン3のLink Training Configレジスター
7.8.32. レーン3のLink Training Frame Contents
7.8.33. レーン3のLocal Transceiver TX EQ 1 Settings
7.8.34. レーン3のLocal Transceiver TX EQ 2 Settings
インテルのみ表示可能 — GUID: ezz1495493671605
Ixiasoft
7. レジスター
この項では、メモリーマップド・レジスターに関する情報を提供します。IPコアのAvalon-MMコントロールおよびステータス・インターフェイスを使用して、このレジスターにアクセスします。このレジスターでは32ビットアドレスを使用します。バイトアドレス指定はできません。
読み出し専用レジスターのフィールドへの書き込み動作は無効です。Reservedレジスターに対する読み出し動作は、未指定の結果を返します。Reservedレジスターへの書き込み動作は無効です。IPコア・バリエーションに存在しないレジスター、またはIPコア・バリエーションで定義されていないレジスタービットへのアクセスは、未指定の結果になります。このようなレジスターおよびレジスタービットは、Reservedと見なす必要があります。アクセスできるレジスターは、32ビットの読み書き動作中のものだけですが、未定義のレジスタービットの値への書き込みや意味付けの試行はしないでください。
ワードオフセット |
レジスターのカテゴリー |
---|---|
0x00B0-0x00EB | Auto NegotiationおよびLink Trainingレジスター |
0x0300–0x03FF | PHYレジスター |
0x0400–0x04FF | TX MACレジスター |
0x0500–0x05FF | RX MACレジスター |
0x0800–0x08FF | TX統計情報カウンター |
0x0900–0x09FF | RX統計情報カウンター |
0x0C00–0x0CFF | TX RS-FECレジスター |
0x0D00–0x0DFF | RX RS-FECレジスター |
0x4000-0x7FFF | PMAレジスター 1 |
- PHYレジスター
- TX MACレジスター
- RX MACレジスター
- Pause/PFC Flow Controlレジスター
- 統計情報レジスター
- TX Reed-Solomon FECレジスター
- RX Reed-Solomon FECレジスター
- Auto NegotiationおよびLink Trainingレジスター
関連情報
1 各PHYチャネルには、PMAレジスターが設定されています。PMAレジスターの設定では、0x4000ワードオフセットから開始して、0x800チャネルオフセットによって互いにオフセットされます。