インテルのみ表示可能 — GUID: nik1412546937603
Ixiasoft
5.2.1. 高性能リファレンス・デザインのダウンロードと生成
5.2.2. トランシーバー・リコンフィグレーション・コントローラーIP コアの既知の問題の回避策
5.2.3. リコンフィグレーション可能なコア領域の代替user_led.v ファイルの作成
5.2.4. CvP 初期化モード用CvP パラメーターの設定
5.2.5. CvP リビジョンのデザインフローを使用したコアロジック領域のCvP リビジョンの作成
5.2.6. CvP リビジョンのデザインフローにおけるBase とcvp_app の両方のリビジョンのコンパイル
5.2.7. CvP リビジョンのデザインフローによるCvP 初期化モードのSOF ファイルの分割
5.3.1. 高性能リファレンス・デザインのダウンロードと生成
5.3.2. トランシーバー・リコンフィグレーション・コントローラーIP コアの既知の問題の回避策
5.3.3. リコンフィグレーション可能なコア領域の代替user_led.v ファイルの作成
5.3.4. CvP 更新モード用CvP パラメーターの設定
5.3.5. CvP リビジョンのデザインフローを使用したコアロジック領域のCvP リビジョンの作成
5.3.6. CvP 更新モードのデザインのコンパイル
5.3.7. CvP 更新デザインモード向けSOF ファイルの分割
5.3.8. CvP リビジョンのデザインフローによるCvP 更新モードのSOF ファイルの分割
6.3.1. アルテラ定義のVendor Specific Capability Header レジスター
6.3.2. アルテラ定義のVendor Specific Header レジスター
6.3.3. Altera Marker レジスター
6.3.4. CvP Status レジスター
6.3.5. CvP Mode Control レジスター
6.3.6. CvP Data レジスター
6.3.7. CvP Programming Control レジスター
6.3.8. Uncorrectable Internal Error Status Register
6.3.9. Uncorrectable Internal Error Mask Register
6.3.10. Correctable Internal Error Status Register
6.3.11. Correctable Internal Error Mask Register
インテルのみ表示可能 — GUID: nik1412546937603
Ixiasoft
6.2. CvP ドライバーのフロー
以下の図は、提供されたCvP ドライバーのフローを示しています。このフローでは、FPGA がパワーアップされており、制御ブロックは、CvP ステータスレジスターのCVP_EN ビットで示されるように、ペリフェラル・イメージを使用してFPGA をコンフィグレーション済みであると想定しています。
以下の図が示すように、Start Teardown Flow の3番目のステップでは、CVP DATA レジスターへの244 回のダミー・コンフィグレーション・ライト、またはこのデバイスのメモリー空間BAR によって定義されたアドレスへの244 回のメモリーライトが必要です。メモリーライトは、コンフィグレーション・ライトよりもスループットが高いので好ましいです。ダミーライトは2 ms の遅延を引き起こし、制御ブロックが必要な動作を完了できるようにします。
図 54. CvP ドライバーのフロー