V シリーズFPGA デバイスにおけるCvP (プロトコル経由コンフィグレーション) 実装ユーザーガイド

ID 683889
日付 10/31/2016
Public
ドキュメント目次

5.4.4. CvP イメージのプログラミングとリンクの検証

CvP 初期化モードでは、ペリフェラル・イメージ (top.periph.jic) をロードしてから、PCIe リンクを使用してコアイメージ (top.core.rbf) をダウンロードする必要があります。JTAG を使用して、選択したCvP 初期化対応 Stratix® V Cyclone® V、または Arria® V デバイスに異なるプログラミング・ファイル (つまり.sof/.jic/periph.pof) をロードできます。ハードIP がCvP 初期化ロードで最初に現れるため、JTAG を使用してCvP 初期化イメージの完全ロード (.sof) を有効にすることができます。

JTAG ポートを介してペリフェラル・イメージをロードした後、リンクは予想されるデータレートおよびリンク幅に達するはずです。RW Utilities を使用して、PCIe リンクの状態を確認できます。次に、PCIe リンク上でquartus_cvp コマンドを使用して、コアイメージ (top.core.rbf) を更新できます。

CvP 更新モードでは、最初に.sof または.pof イメージを使用してFPGA をプログラムします。プログラミングが完了すると、FPGA はユーザーモードに入ります。コアイメージ (.core.rbf)、quartus_cvp コマンド、または独自のドライバーをリコンフィグレーションできるようになります。

CvP 機能をプログラムしてテストするには、次の手順に従います。
  1. Stratix V GX FPGA 開発キットをDUT PC のPCI Express スロットに接続し、電源を入れます。アルテラは、開発キットに含まれている外部電源を使用することを推奨しています。
  2. ホストPC 上でQuartus Prime Tools メニューを開き、Programmer を選択します。Programmer が表示されます。
    図 50.  Quartus Prime Programmer 設定
  3. Auto Detect をクリックして、USB Blaster がStratix V FPGA を認識していることを確認します。
  4. 以下の手順に従って、ペリフェラル・イメージをプログラムします。
    1. Stratix V デバイスを選択し、File 列の下のNone を右クリックします。
    2. pcie_quartus_files/top.periph.jic に移動し、Open をクリックします。
    3. Program/Configure 列の下で、5SGXEA7K2EPCQ256 を選択します。
    4. EPCQ256 フラッシュにペリフェラル・イメージをプログラムするには、Start をクリックします。
  5. ホストPC が新しいイメージでリンクを再列挙するようにするには、DUT PC を再起動/電源を入れ直します。
  6. RW Utilities または別のシステム・ソフトウェア・ドライバーを使用して、リンクの状態を確認することができます。次の図は、RW Utilities 列挙がBus 01 上のAltera PCIe を含むことを示しています。
    図 51. RW Everything のトランスクリプト
  7. また、予想されるリンクスピードと幅を確認することもできます。ここのGen1 x1 のデザイン例では、次の図は、0x8C のAltera EP Link Capability Register と0x92 のLink Status Register の両方が値0x11 を持つことを示しており、リンクがGen1 x1 として正常に現れることを確認しています。
    図 52. リンクステータスの確認
  8. コアイメージ (top.core.rbf) をFPGA にプログラムするには、次の手順に従います。
    1. DOS command ウィンドウを開きます。
    2. 適切なQuartus Primebin インストール・ディレクトリーに変更します。64 ビットと32 ビットの両方のbin ディレクトリーが利用可能です。この例では、C:\altera\13.0 \quartus\bin64 を使用しています。
    3. コアイメージをプログラムするには、次のコマンドを入力します。ベンダーID (vid) とデバイスID (vid) の値は16 進数で、PCI Express IP コアGUI のStratix V ハードIP のDevice Identification Registers タブで指定した値と一致する必要があります。
      quartus_cvp --vid=1172 --did=e001 <path>/top.core.rbf
    4. 以下の図は、成功したCvP プログラミングの結果を示しています。
      図 53. quartus_cvp コマンドのトランスクリプト
    コアイメージをプログラムする独自のソフトウェア・ドライバーを実装する場合は、CvP ユーザーガイドの第6 章のCvP ドライバーのサポートの項を参照してください。
これでテストを実行する準備が整いました。