インテルのみ表示可能 — GUID: nik1418002070263
Ixiasoft
5.2.1. 高性能リファレンス・デザインのダウンロードと生成
5.2.2. トランシーバー・リコンフィグレーション・コントローラーIP コアの既知の問題の回避策
5.2.3. リコンフィグレーション可能なコア領域の代替user_led.v ファイルの作成
5.2.4. CvP 初期化モード用CvP パラメーターの設定
5.2.5. CvP リビジョンのデザインフローを使用したコアロジック領域のCvP リビジョンの作成
5.2.6. CvP リビジョンのデザインフローにおけるBase とcvp_app の両方のリビジョンのコンパイル
5.2.7. CvP リビジョンのデザインフローによるCvP 初期化モードのSOF ファイルの分割
5.3.1. 高性能リファレンス・デザインのダウンロードと生成
5.3.2. トランシーバー・リコンフィグレーション・コントローラーIP コアの既知の問題の回避策
5.3.3. リコンフィグレーション可能なコア領域の代替user_led.v ファイルの作成
5.3.4. CvP 更新モード用CvP パラメーターの設定
5.3.5. CvP リビジョンのデザインフローを使用したコアロジック領域のCvP リビジョンの作成
5.3.6. CvP 更新モードのデザインのコンパイル
5.3.7. CvP 更新デザインモード向けSOF ファイルの分割
5.3.8. CvP リビジョンのデザインフローによるCvP 更新モードのSOF ファイルの分割
6.3.1. アルテラ定義のVendor Specific Capability Header レジスター
6.3.2. アルテラ定義のVendor Specific Header レジスター
6.3.3. Altera Marker レジスター
6.3.4. CvP Status レジスター
6.3.5. CvP Mode Control レジスター
6.3.6. CvP Data レジスター
6.3.7. CvP Programming Control レジスター
6.3.8. Uncorrectable Internal Error Status Register
6.3.9. Uncorrectable Internal Error Mask Register
6.3.10. Correctable Internal Error Status Register
6.3.11. Correctable Internal Error Mask Register
インテルのみ表示可能 — GUID: nik1418002070263
Ixiasoft
5.6.1. CvP 初期化モードにおけるMSI-X の使用
CvP 初期化モードでMSI-X (メッセージ信号割り込み) を使用している場合は、Quartus Prime ソフトウェアがコアイメージをロードした後にMSI-X テーブルがロードされていることを確認する必要があります。
MSI-X テーブルが正しく設定されていることを確認するには、以下の手順を実行します。
- Quartus Prime ソフトウェアでMSI-X をセットアップし、MSI-X を有効にします。
- ペリフェラル・イメージをロードします。
- コアイメージをロードします。
- 以前にドライバーが設定されている場合は、quartus_cvp コアイメージがロードされた後、アプリケーション・ソフトウェアを使用してドライバーをアンインストールしてから再インストールしてください。または、quartus_cvp コアイメージがロードされた後にドライバーを無効にしてから再度有効にします。
- MSI-X テーブルが設定されています。これで、リンク上の割り込みを監視できます。