V シリーズFPGA デバイスにおけるCvP (プロトコル経由コンフィグレーション) 実装ユーザーガイド

ID 683889
日付 10/31/2016
Public
ドキュメント目次

4.2.2.2.1. 推奨されるコンフィグレーション方法

CvP 初期化モードでは、AS、PS、またはFPP のコンフィグレーション方式を使用してFPGA をペリフェラル・イメージでコンフィグレーションできます。

CvP 更新モードでは、以下の表に示すコンフィグレーション方式のいずれかを使用してFPGA を完全にコンフィグレーションできます。以下の表には、CvP 更新モードでディスエーブルになっているデータ圧縮および暗号化機能を備えた、最速のDCLK 周波数に基づくコンフィグレーション方式が記載されています。これらの機能には異なるデータ対クロック比が必要なため、合計コンフィグレーション時間が長くなります。したがって、合計コンフィグレーション時間は、200-ms のPCIe ウェイクアップ・タイミング仕様を満たしていません。

表 6.  CvP 更新モードの推奨コンフィグレーション方式
デバイス メンバーコード コンフィグレーション方式
Arria V GX A1

FPP x8

FPP x16

A3
A5

FPP x16

A7
B1
B3
B5
B7
Arria V GT C3

FPP x8

FPP x16

C7

FPP x16

D3
D7
Arria V GZ E1

FPP x16

FPP x32

E3
E5

FPP x32

E7
Arria V SX B3

FPP x16

B5
Arria V ST D3

FPP x16

D5
Cyclone V GX C3

AS x4

FPP x8

FPP x16

C4

FPP x8

FPP x16

C5
C7
C9

FPP x16

Cyclone V GT D5

FPP x8

FPP x16

D7
D9

FPP x16

Cyclone V SX C2

未定

C4
C5

FPP x8

FPP x16

C6
Cyclone V ST D5

FPP x8

FPP x16

D6
Stratix V GX A3

FPP x16

FPP x32

A4
A5

FPP x32

A7
A9
AB
B5

FPP x32

B6
B9
BB
Stratix V GT C5

FPP x32

C7
Stratix V GS D3

FPP x8

FPP x16

FPP x32

D4

FPP x16

FPP x32

D5
D6

FPP x32

D8