インテルのみ表示可能 — GUID: nik1412546941925
Ixiasoft
5.2.1. 高性能リファレンス・デザインのダウンロードと生成
5.2.2. トランシーバー・リコンフィグレーション・コントローラーIP コアの既知の問題の回避策
5.2.3. リコンフィグレーション可能なコア領域の代替user_led.v ファイルの作成
5.2.4. CvP 初期化モード用CvP パラメーターの設定
5.2.5. CvP リビジョンのデザインフローを使用したコアロジック領域のCvP リビジョンの作成
5.2.6. CvP リビジョンのデザインフローにおけるBase とcvp_app の両方のリビジョンのコンパイル
5.2.7. CvP リビジョンのデザインフローによるCvP 初期化モードのSOF ファイルの分割
5.3.1. 高性能リファレンス・デザインのダウンロードと生成
5.3.2. トランシーバー・リコンフィグレーション・コントローラーIP コアの既知の問題の回避策
5.3.3. リコンフィグレーション可能なコア領域の代替user_led.v ファイルの作成
5.3.4. CvP 更新モード用CvP パラメーターの設定
5.3.5. CvP リビジョンのデザインフローを使用したコアロジック領域のCvP リビジョンの作成
5.3.6. CvP 更新モードのデザインのコンパイル
5.3.7. CvP 更新デザインモード向けSOF ファイルの分割
5.3.8. CvP リビジョンのデザインフローによるCvP 更新モードのSOF ファイルの分割
6.3.1. アルテラ定義のVendor Specific Capability Header レジスター
6.3.2. アルテラ定義のVendor Specific Header レジスター
6.3.3. Altera Marker レジスター
6.3.4. CvP Status レジスター
6.3.5. CvP Mode Control レジスター
6.3.6. CvP Data レジスター
6.3.7. CvP Programming Control レジスター
6.3.8. Uncorrectable Internal Error Status Register
6.3.9. Uncorrectable Internal Error Mask Register
6.3.10. Correctable Internal Error Status Register
6.3.11. Correctable Internal Error Mask Register
インテルのみ表示可能 — GUID: nik1412546941925
Ixiasoft
6.3.5. CvP Mode Control レジスター
ビット | 名称 | リセット値 | アクセス | 説明 |
---|---|---|---|---|
[31:16] | — | 0x0000 | RO | 予約済み |
[15:8] | CVP_NUMCLKS | 0x00 | RW | これは、各CvP データライトに対して送信するクロック数です。これはCDRATIO (クロック対データ比) とも呼ばれます。 コンフィグレーション・イメージに応じて、このフィールドを以下のいずれかの値に設定します。
|
[7:3] | — | 0x0 | RO | 予約済み |
[2] | CVP_FULLCONFIG | 1'b0 | RW | 値1 は、制御ブロックがPCI Express 用ハードIP を含むFPGA 全体をリコンフィグレーションし、PCIe リンクを停止するリクエストを示します。 |
[1] | HIP_CLK_SEL | 1'b0 | RW | USER_MODE = 1 でPLD_CORE_READY = 1 の際、PMA とファブリック・クロック間で選択します。以下のエンコーディングが定義されています。
|
[0] | CVP_MODE | 1'b0 | RW | PCI Express 用ハードIP がCVP_MODE であるかNormal モードであるかを制御します。以下のエンコーディングが定義されています。
|