インテル® Agilex™ 可変精度DSPブロック・ユーザーガイド

ID 683037
日付 2/05/2021
Public

このドキュメントの新しいバージョンが利用できます。お客様は次のことを行ってください。 こちらをクリック 最新バージョンに移行する。

ドキュメント目次

5.6.2. 18 × 18 Full Modeの信号

図 52. 18 × 18 Full Modeの信号
表 56.  データ入力および出力信号
信号名 入力/出力 説明
ax[17:0] 入力 18 最上位の乗算器への入力データバスです。

内部係数機能がイネーブルになっている場合、この信号は使用できません。

ay[18:0] 入力 19 最上位の乗算器への入力データバスです。

前置加算器がイネーブルになっている場合、これらの信号は最上位の前置加算器への入力として供給されます。

az[17:0] 入力 18

これらの信号は最上位の前置加算器に入力されます。

これらの信号は、前置加算器がイネーブルになっている場合にのみ使用可能です。

bx[17:0] 入力 18 最下位の乗算器への入力データバスです。
by[18:0] 入力 19 最下位の乗算器への入力データバスです。

前置加算器がイネーブルになっている場合、これらの信号は最下位の前置加算器への入力信号として供給されます。

bz[17:0] 入力 18

これらの信号は最下位の前置加算器に入力されます。

これらの信号は、前置加算器がイネーブルになっている場合にのみ使用可能です。

resulta[36:0] 出力 37 最上位の乗算器からの出力データバスです。
resultb[36:0] 出力 37 最下位の乗算器からの出力データバスです。
表 57.  クロック、イネーブル、およびクリア信号
信号名 入力/出力 説明
clk[0] 入力 1 すべてのレジスターへの入力クロックです。
ena[2:0] 入力 3 すべてのレジスターへのクロックイネーブル信号です。

この信号はアクティブHighです。

clr[1:0] 入力 2 この信号は、すべてのレジスターの非同期または同期のクリア入力信号となることができます。Type of clear signalパラメーターを使用して、クリア入力信号の種類を選択することができます。

これらの信号はアクティブHighです。

デフォルトでは、この信号はLowです。

入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。

表 58.  ダイナミック・コントロール信号各動作モードでサポートされているダイナミック・コントロール機能の概要については、表 2 を参照してください。
信号名 入力/出力 説明
disable_scanin 入力 1 ダイナミック・スキャンイン機能をイネーブルするダイナミック入力信号です。この信号の値は、ランタイム時に変更できます。

この信号は、Enable 'disable scaninパラメーターをYesに設定すると使用可能になります。

この信号を使用するには、Enable input cascade for 'ay' inputパラメーターをYesに設定する必要があります。

  • 0: 最上位の乗算器の入力を切り替えて、scanin 入力を使用します。
  • 1: 最上位の乗算器の入力を切り替えて、ay 入力を使用します。
表 59.  内部係数ポート各動作モードでサポートされている機能の概要については、表 1 を参照してください。
信号名 入力/出力 説明
coefsela[2:0] 入力 3 最上位の乗算器に対してユーザーが定義した8つの係数値に向けた入力選択信号です。係数値は内部メモリーに格納され、パラメーターcoef_a_0からcoef_a_7で指定されます。
  • coefsela[2:0] = 000は、coef_a_0を意味します。
  • coefsela[2:0] = 001は、coef_a_1を意味します。
  • coelsela[2:0] = 010は、coef_a_2を意味します。

これらの信号は、内部係数機能がイネーブルされている場合にのみ使用可能です。

coefselb[2:0] 入力 3 最下位の乗算器に対してユーザーが定義した8つの係数値に向けた入力選択信号です。係数値は内部メモリーに格納され、パラメーターcoef_b_0からcoef_b_7で指定されます。
  • coefselb[2:0] = 000は、coef_b_0を意味します。
  • coefselb[2:0] = 001は、coef_b_1を意味します。
  • coelselb[2:0] = 010は、coef_b_2を意味します。

これらの信号は、内部係数機能がイネーブルされている場合にのみ使用可能です。

表 60.  入力カスケード信号
信号名 入力/出力 説明
scanin[26:0] 入力 27 入力カスケードモジュールの入力データバスです。

先行するDSPコアからの scanout 信号にこれらの信号をを接続します。

scanout[26:0] 出力 27 入力カスケードモジュールの出力データバスです。

次のDSPコアからの scanin 信号にこれらの信号をを接続します。