インテルのみ表示可能 — GUID: jxa1564568151896
Ixiasoft
インテルのみ表示可能 — GUID: jxa1564568151896
Ixiasoft
5.5.1. 動作モードタブ
パラメーター | IP生成パラメーター | 値 | デフォルト値 | 説明 |
---|---|---|---|---|
Please choose the operation mode | operation_mode | m9x9_sumof4 m18×18_full m18×18_sumof2 m18×18_plus36 m18×18_systolic m27×27 |
m18×18_full | 目的の動作モードを選択します。 |
最初の乗算器のコンフィグレーション | ||||
Representation format for 'ax' operand | signed_max | unsigned signed |
unsigned | 最初の乗算器xオペランドの表現形式を指定します。 |
Representation format for 'ay' operand | signed_may | unsigned signed |
unsigned | 最初の乗算器yオペランドの表現形式を指定します。 |
'ax' input bus width | ax_width | 0–27 | - | ax 入力バスの幅を指定します。 サポートされている入力幅の詳細については、固定小数点演算の最大入力データ幅 を参照してください。 |
Enable 'ax' input register | ax_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
ena0 |
ax 入力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。 入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。 |
'ay' or 'scanin' bus width | ay_scan_in_width | 1–27 | 18 | ay または scanin 入力バスの幅を指定します。 サポートされている入力幅の詳細については、固定小数点演算の最大入力データ幅 を参照してください。 |
Enable 'ay' or 'scanin' input register | ay_scan_in_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
ena0 |
ax または scanin 入力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。 入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。 |
2番目の乗算器のコンフィグレーション | ||||
Representation format for 'bx' operand | signed_mbx | unsigned signed |
unsigned | 2番目の乗算器xオペランドの表現形式を指定します。 |
Representation format for 'by' operand | signed_mby | unsigned signed |
unsigned | 2番目の乗算器yオペランドの表現形式を指定します。 m18×18_plus36には常にunsignedを選択します。 |
'bx' input bus width | bx_width | 0-36 | 18 | bx 入力バスの幅を指定します。 サポートされている入力幅の詳細については、固定小数点演算の最大入力データ幅 を参照してください。 |
Enable 'bx' input register | bx_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
ena0 |
bx 入力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。 入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。 |
'by' input bus width | by_width | 0-19 | 18 | by 入力バスの幅を指定します。 サポートされている入力幅の詳細については、固定小数点演算の最大入力データ幅 を参照してください。 |
Enable 'by' input register | by_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
ena0 |
by 入力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。 入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。 |
3番目の乗算器のコンフィグレーション | ||||
Representation format for 'cx' operand | signed_mcx | unsigned signed |
unsigned | 3番目の乗数xオペランドの表現形式を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 |
Representation format for 'cy' operand | signed_mcy | unsigned signed |
unsigned | 3番目の乗算器yオペランドの表現形式を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 |
'cx' input bus width | cx_width | 0-9 | 0 | cx 入力バスの幅を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 サポートされている入力幅の詳細については、固定小数点演算の最大入力データ幅 を参照してください。 |
Enable 'cx' input register | cx_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
no_reg |
cx 入力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。 |
'cy' input bus width | cy_width | 0-9 | 0 | cy 入力バスの幅を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 サポートされている入力幅の詳細については、固定小数点演算の最大入力データ幅 を参照してください。 |
Enable 'cy' input register | cy_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
no_reg |
cy 入力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。 |
4番目の乗算器のコンフィグレーション | ||||
Representation format for 'dx' operand | signed_mdx | unsigned signed |
unsigned | 4番目の乗算器xオペランドの表現形式を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 |
Representation format for 'dy' operand | signed_mdy | unsigned signed |
unsigned | 4番目の乗算器yオペランドの表現形式を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 |
'dx' input bus width | dx_width | 0-9 | 0 | dx 入力バスの幅を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 サポートされている入力幅の詳細については、固定小数点演算の最大入力データ幅 を参照してください。 |
Enable 'dx' input register | dx_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
no_reg | dx 入力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。 |
'dy' input bus width | dy_width | 0-9 | 0 | dy 入力バスの幅を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 サポートされている入力幅の詳細については、固定小数点演算の最大入力データ幅 を参照してください。 |
Enable 'dy' input register | dy_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
no_reg | dy 入力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。 m9x9_sumof4動作モードのみがこのパラメーターをサポートします。 入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。 |
サブ構成 | ||||
Enable 'sub' port | enable_sub | No Yes |
No | sub ポートをイネーブルする場合に選択します。 sub ポートは、下の乗算器の出力から上の乗算器の出力を減算するために動的に使用できる入力信号です。
次の動作モードでのみ使用可能です。
sub ポートの詳細については、Native Fixed Point DSP Intel Agilex FPGA IP信号を参照してください。 |
Enable 'sub' input register | sub_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
no_reg |
sub 入力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。
次の動作モードでのみ使用できます。
入力レジスターのクロックイネーブル制限の詳細については、入力レジスター、パイプライン・レジスター、および出力レジスターのコンフィグレーション を参照してください。 |
出力'result'のコンフィグレーション | ||||
'resulta' output bus width | result_a_width | 1-64 | 37 | result 出力バスの幅を指定します。 |
'resultb' output bus width | result_b_width | 0-37 | 37 | resultb 出力バスの幅を指定します。 m18x18_full動作モードでのみ使用可能です。 |
Enable output register | output_clken | no_reg ena0 ena1 ena2 |
ena0 |
resulta および resultb 出力レジスターのクロックイネーブル信号を指定します。 |