インテルのみ表示可能 — GUID: sam1395329667435
Ixiasoft
1. インテル® Agilex™ 可変精度DSPブロックの概要
2. インテルAgilex可変精度DSPブロックのアーキテクチャー
3. インテルAgilex可変精度DSPブロックの動作モード
4. インテルAgilex可変精度DSPブロックのデザインの考慮事項
5. Native Fixed Point DSP Intel Agilex FPGA IPコア・リファレンス
6. Multiply Adder Intel® FPGA IPコア・リファレンス
7. ALTMULT_COMPLEX Intel® FPGA IPコア・リファレンス
8. LPM_MULT Intel® FPGA IPコア・リファレンス
9. LPM_DIVIDE (Divider) Intel FPGA IPコア
10. Native Floating Point DSP Intel Agilex FPGA IPリファレンス
11. インテル® Agilex™ 可変精度DSPブロック・ユーザーガイド・アーカイブ
12. インテルAgilex可変精度DSPブロック・ユーザーガイドの改訂履歴
インテルのみ表示可能 — GUID: sam1395329667435
Ixiasoft
9.4. VHDLコンポーネント宣言
VHDLコンポーネント宣言は <Intel Quartus Prime installation directory>\libraries\vhdl\lpm ディレクトリー内のVHDL Design File (.vhd) LPM_PACK.vhdに位置しています。
component LPM_DIVIDE generic (LPM_WIDTHN : natural; LPM_WIDTHD : natural; LPM_NREPRESENTATION : string := "UNSIGNED"; LPM_DREPRESENTATION : string := "UNSIGNED"; LPM_PIPELINE : natural := 0; LPM_TYPE : string := L_DIVIDE; LPM_HINT : string := "UNUSED"); port (NUMER : in std_logic_vector(LPM_WIDTHN-1 downto 0); DENOM : in std_logic_vector(LPM_WIDTHD-1 downto 0); ACLR : in std_logic := '0'; CLOCK : in std_logic := '0'; CLKEN : in std_logic := '1'; QUOTIENT : out std_logic_vector(LPM_WIDTHN-1 downto 0); REMAIN : out std_logic_vector(LPM_WIDTHD-1 downto 0)); end component;